ページ
トップ

掲載時期 新着順 古い順 支払総額 安い順 高い順 車両本体価格 安い順 高い順 年式 新しい順 古い順 走行距離 少ない順 多い順 排気量 少ない順 多い順 車検 短い順 長い順

茨城県 三菱エクリプスの中古車を探す

1〜1台

掲載時期 新着順 古い順 支払総額 安い順 高い順 車両本体価格 安い順 高い順 年式 新しい順 古い順 走行距離 少ない順 多い順 排気量 少ない順 多い順 車検 短い順 長い順

お気に入り

支払総額 (税込)

118万円

車両本体価格 (税込)

94.4万円

諸費用 (税込)

23.6万円

法定整備:整備付

保証無

  • 年式1996年
  • 走行距離6.5万km
  • 車検車検整備付
  • 排気量2000cc
  • 修復歴あり

ミッションAT4速

カラーオレンジメタリック

ボディタイプオープン・カブリオレ

購入パックあり

この条件でよく検索しますか?

三菱 エクリプス | 茨城県

新着お知らせメールを受け取る

グーネットからのお知らせ

三菱 エクリプス

グーネットに掲載されている茨城県の「三菱 エクリプス」の掲載状況は?

グーネットでは茨城県の「三菱 エクリプス」の中古車を1台掲載しています。
三菱 エクリプス 茨城県のみの車両価格は94.4万円で総合評価は4.2レビュー件数は9になります。(2024.05.24)

車種の特徴

「エクリプス」は、三菱と米国クライスラー社が共同出資により立ち上げたダイヤモンドスターモーターズ(DSM)社で生産されていた車両です。1980年代に発売されていたスタリオンの後継車として、誕生しました。誕生当時に設定されていたのは、2.0L直列4気筒DOHCエンジンを搭載する「GS」と、2.0L直列4気筒DOHCエンジンにインタークーラターボを組み合わせた「GSR-4」の2つのモデルがラインナップされています。トランスミッションは、「GS」に4速オートマチックトランスミッションと「GSR-4」に5速マニュアルトランスミッションを設定。ハンドルについてはもともと北米仕様で販売されていたこともあり、左ハンドルが導入されました。1996年には、固定式ヘッドライトを新たに採用した2代目が誕生。この世代の「エクリプス」では最高出力230psの2.0L直列4気筒DOHCエンジンにインタークーラターボを組み合わせたものを装備し、FF方式が採用されています。また、スペシャリティ色の高いコンバーチブルモデルの「スパイダー」が新たに設定されました。ボディカラーには、「アパラチャンブラック」と「パサディナレッド」の2色が設定されます。サスペンションは前後輪で、マルチリンク方式が採用されました。1997年には3代目がデビューするものの、日本に導入されたのはそれから約7年後の2004年のことです。日本には、クーペモデルの「ベースグレード」とコンバーチブルモデルの「スパイダー」が導入されました。「スパイダー」に関しては日本国内の保安基準適合措置以外は、北米仕様で販売されていた「エクリプス」のままで販売されています。搭載されるエンジンは、どちらのグレードも2.0L直列4気筒DOHC16バルブICターボです。最高出力は、「ベースグレード」が230psで、「スパイダー」が220psとなりました。トランスミッションは、ファジィ制御を採用した4速ATとなっています。サスペンションは、前後輪ともにダブルウイッシュボーンをベースとしたマルチリンク方式を採用。リアシートは5対5の分割可倒式を採用しており、特に「ベースグレード」に関してはクーペモデルとは思えないほどの広いトランクスペースを確保しているのが特徴です。安全装備としては、デュアルエアバッグとABSを標準で装備しています。北米市場では、2005年に4代目が登場しましたが、この世代は日本には導入されることはありませんでした。その1年後の2006年、日本での「エクリプス」の販売が終了。北米市場でも、それから数年間は継続して販売されていたようですが、販売不振が続いたため、2012年をもって販売を終了しています。※記載の文章は、2021年8月時点の情報です。

車名の由来は?

「エクリプス」は、英語で「Eclipse」と表記され、この言葉には日食や月食という意味が込められています。さらに、18世紀にイギリスで活躍した競走馬のエクリプスにちなんで、「エクリプス」と名づけられました。

モデル概要、その魅力は?

「エクリプス」の最大の魅力は、三菱自動車と米国クライスラー社が共同で作った車いうことです。エクステリアでは、日本の国産車とは少し違ったデザインが特徴で、アメリカ車特有のダイナミックなデザインを踏襲しています。特に2代目の流線型でありながら丸みを帯びたエクステリアが人気を博し、この世代は現在の中古車市場でも根強い人気を誇っているほど。また、2人乗りではなく、4人乗りにすることでオープンカーの狭くて不便なイメージを払しょく。実際に後席にゆったり過ごせるほどのスペースはないですが、それでもルーフを収納するスペースが小さめになっているので、十分な居住性は確保しました。

矢印