毎日使うクルマだから、コスパと使いやすさにこだわりたい!そんなあなたには低燃費でコンパクトなこんな一台がおススメ。
運転が楽しくなるクルマも見逃せません。
毎日使うクルマだから、コスパと使いやすさにこだわりたい!そんなあなたには低燃費でコンパクトなこんな一台がおススメ。
運転が楽しくなるクルマも見逃せません。
トヨタ アクア
高いハイブリッド性能と小さいボディサイズ。エンジン音が静かなので早朝や深夜でも安心。新車では6か月以上待ちというお店も続出したほど人気のクルマ。カラーが10色も設定されているのも嬉しいポイント。
トヨタ ヴィッツ
トヨタのロングセラーコンパクト。ニュアンスカラーの女子仕様からスポーティーモデルまでグレードを幅広く設定。アイドリングストップ機能などの低燃費技術で、ガソリンの無駄使いを徹底的に抑えます。
トヨタ パッソ
プチトヨタのキャッチコピーでおなじみのトヨタ最少モデル。普段使いには十分なパワーのエンジンでスイスイ走れます。上質グレード「プラスハナ」や特別カラーの「クツロギ」が女子には狙い目のグレードです。
マツダ デミオ
マツダ自慢の低燃費技術「スカイアクティブ」を搭載したモデルが人気。運動神経の良さそうなスタイリングに、グレードによってバリエーションも多彩なシート。毎日の運転が楽しくなる工夫もいっぱいです。
日産 ノート
ミニバンのようなデザインで、コンパクトなのに広い室内が魅力のモデル。パワフルなのに燃費の良いエンジンは、気持ちの良い走りを求める女子にもおススメ。後ろのシートを倒せば大きなトランクルームになります。
ホンダ フィット
「ハイブリッド?」と思うほどの低燃費が自慢。とにかく軽くて取り回しやすいボディ。見やすいメーターで、長時間でもストレスなく運転できます。後ろのシートを格納するとフルフラットな空間に。
ホンダ N-ONE
軽自動車でも大人4人がしっかりくつろげる室内空間。ボディカラーは11色もあり、ツートンカラーも設定されています。真っ暗な夜道の運転に欠かせないHIDヘッドランプを装備したクルマも多く販売されています。
ダイハツ ミライース
パステルカラーからベーシックカラーまで10色を用意。ハイブリッド並みの低燃費と、衝突回避支援システム「スマートアシスト」など安全装備も搭載したグレードもあり、軽自動車とは思えない充実ぶりに注目が集まっています。
スズキ MRワゴン
「エネチャージ」「エコクール」などスズキ独自の技術でリッター30kmという低燃費を実現したモデル。ベージュやブラウンなど、女性がどんな洋服でもコーディネートしやすいボディカラーが揃っているのも人気の理由です。
三菱 ミラージュ
2012年に世界で売れるコンパクトカーとして復活したミラージュ。アイドリングストップなどの低燃費技術だけでなく、99%UVカットガラスなどの女性に嬉しい装備も充実したモデルもあり。H25年式でも100万以下のモデル多数。
その他の条件で通勤・通学にピッタリなクルマを探す
軽自動車・コンパクトカーをおすすめ条件から探す
軽自動車・コンパクトカーをカラーから探す