いかにも女子向けのクルマじゃ面白くない。あえて男性っぽいスポーツカーでカッコいい女子を目指したい。
いかにも女子向けのクルマじゃ面白くない。あえて男性っぽいスポーツカーでカッコいい女子を目指したい。
スズキ スイフトスポーツ
コンパクトスポーツタイプの人気モデル。「走る・曲がる・止まる」というクルマの性能をとことん追求し、運転の楽しさはバツグン。最近、モデル数が少なくなっているマニュアル車を探したい人におススメの一台です。
マツダ アクセラスポーツ
運動神経の良さそうなスタイリングはヨーロッパでも大人気。1500ccと2000ccの2タイプのエンジン。アイドリングストップ機能、ディーゼルエンジンなど先進のエコ技術も見逃せません。マニュアル車の設定もあり。
マツダ ロードスター
マツダの代表的な2シーターモデル。オープンカーの爽快感と、運転の楽しさがどちらも楽しめる一台。ルーフを開けて走れば街中でも注目を集めること間違いなし。とにかく運転が大好き!な人にぴったり。マニュアルの設定あり。
ホンダ CR-Z
スポーツタイプでハイブリッドが良いという人におススメのモデル。目を引く個性的なデザインと、先進デザインのインテリア。後ろのシートを倒せば大きな荷物スペースに。マニュアル車の設定もあり。
スバル インプレッサ
スバルの小型スポーツワゴン。4ドアセダンタイプも設定あり。山道でも高速道路でもスイスイ走れる基本性能の高さが魅力。本当はスポーツカーが欲しいパパも満足できるモデルです。マニュアル車の設定もあり。
トヨタ オーリス
車幅が1760mmという、コンパクトカーの中では少し広めで安定感のあるデザインが特徴的。1800ccと1500ccの2タイプのエンジンを設定。普段使いにぴったりなサイズと性能で、高速道路や山道では運転を楽しみたい人もおススメのモデル。
トヨタ 86
「ハチロク」と読むトヨタの本格スポーツクーペ。いかにもスポーツカーに乗りたい、運転が大好きという人にぴったりのモデル。存在感があるスタイルですが、サイズは意外とコンパクトで運転しやすい一台。夫婦でドライブを楽しみたい人にもおススメです。
スバル レガシィツーリングワゴン
スポーツワゴンというジャンルの人気をアップさせた歴史を持つ、スバルの代表的なモデル。2000cc、2500ccの2タイプのエンジンを用意。話題のブレーキシステム「アイサイト」を装備したクルマもあり。サーフィンやスキーなど、アウトドアが趣味のファミリーにもぴったり。
マツダ RX-8
マツダのスポーツカー好きから支持されるRXシリーズの最終型。本革シート仕様や、高級スピーカーBOSEが装備されたグレードもあり。ドアが観音開き(左右に開く)なのも特徴的なスタイル。
日産 フェアレディZ
日産の伝統的なスポーツクーペ。レースでも活躍している性能と、ダイナミックなスタイルで人気を集めるモデル。エンジンは3700ccと大きめの排気量。もちろんマニュアル車の設定もあり。
コンパクトカー・クーペをカラーから探す