【@Goo】スバル レガシィ アウトバック - スキがある女性のようにやや崩れた形に引き込まれた! 2010年1月13日号![]() ●ツーリングワゴンと比較して、全幅で40mmワイド化し、全高で70mm高くしたSUVがレガシィシリーズのアウトバック。一回り大きなボディには、通常の2.5Lエンジンに加え、専用の水平対抗6気筒も用意。単なるSUVではなく、走りも質感も、プレミアムSUVへと進化しているのが、このアウトバックだ。 ※価格は1月8日時点のものです。
レガシィのデザイン評価が変わりつつある!?
スキがある女性のようにやや崩れた形に引き込まれた! ![]()
一方、ちょっと崩れたところがあると、モテモテになったりする。多少スキがあるほうが、男たちは「俺でも」と思うのだ。いわゆる男好きのする女性は、顔だけでなく、体つきまで多少崩れているようである。 女優でも、正統派の美人は意外なほど主役になれない。ちょっとバランスが崩れている方が個性的に見え、印象に残るのだ。美人すぎると、すべてが絵空事に感じてしまうというのもあるだろう。 私は、新型レガシィのデザインを酷評してきた。あの美しかったレガシィを、なぜこんな不細工なスタイルにしてしまったんだと嘆いていた。 特に顔。複雑な形状のヘッドライトやグリルは、先代レガシィの顔をガラスに押しつけ、無理矢理ヘンな顔にしたように見える。いかに中身が良くても、こんな顔のクルマを買ったら美意識が疑われる。そう思っていた。 ところが先日、信号待ちで、自分の斜め前に新型のアウトバックが止まったとき、なぜかそのリアスタイルが、ヤケに魅力的に思えてしまった。 新型レガシィは、リアもやや複雑で、決して美しくはない。しかし、デビューから半年が過ぎた今、その崩れ具合に引き込まれたのだ。 新型レガシィ、意外といいかも。まだフロントにはなじめないが、あと数カ月もしたら、この崩れた顔も“男好きのする表情”に見えてくるのだろうか。 今号のモデル 【矢口 真里】 【清水草一】
※価格は1月8日時点のものです。
COPYRIGHT(C)1996-2009 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED. |
![]() |
![]() |