@Goo編集部より
GWはいかがでしたでしょうか。高速道路を利用された方はETC割引が引き金になった大渋滞に巻き込まれてクタクタになった方も多いかと思います。ニュースでは高速道路上の渋滞が連日取り上げられてましたが、それにともなって観光地の駐車場もいっぱいになってしまい、ようやくたどり着いたのに入ることができず、あきらめて帰ってしまった人もいるとか。…とほほ。
![]() ![]() ●プロフィール ※価格は5月13日時点のものです。
ワゴンRがフェラーリF355よりも美しい!?
ワゴンRスティングレーはタマに行くガストのようである! ![]() 初代ワゴンRが登場した当時は、まだバブルの余韻も残っていて、クルマはスポーティで背の低い方がカッコいい、という風潮も根強かった。そんな中、いかにも遅そうな、背の高い不安定なフォルムのワゴンRが売れるなどとは誰も思わなかったが、これが大ヒットして、軽自動車はおろか、全国産車の背高ノッポ化を激しく促進することになろうとは。 ワゴンRは、背が高いこともそうだが、機能に徹した直線基調のデザインという点も革命的だった。私はかつて、2代目ワゴンRとフェラーリF355が並んで止まっている現場を見て、「ワゴンRの方が美しい!」と真剣に思ったことがある。美というのは、豊穣だけではなく、節約の中にも存在するのである。 一方ワゴンRスティングレーは、節約の美に豊穣を付け加えようとしたモデルだ。日頃は麦米に干物とお新香という美しくも慎ましい生活をしているけれど、たまにはガストでパーッとメシでも食おうや、ドリンクバー飲み放題だし。そういうイメージだ。それは正直、あんまり美しくないし、機能美は感じられない。 が、たまのガストを、誰が責められよう。私には、ワゴンRスティングレーを責める勇気はない。 今号のモデル 【夏川 純】 【清水草一】 ※価格は5月8日時点のものです。
COPYRIGHT(C)1996-2009 PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED. |
![]() |
![]() |