MYページ
車の口コミ・評価をメーカーや利用シーンなど気になる条件からお探しいただけます。グーネット中古車では総合評価はもちろん、燃費や価格、乗り心地、満足度、内装など細かい項目ごとの評価も分かりやすくご紹介しております。感性で決める即決派も色々情報を集めたい慎重派もまずはクルマレビューをチェック!意外なお気に入りポイントが見つかるかもしれません。新車や中古車探しのご参考にどうぞ。また、クルマレビューの投稿も随時募集中。良い点、悪い点など実際に乗ったことのあるユーザーにしか分からないリアルな声をお待ちしております。
販売店レビューの投稿はこちらこの投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スタイルが良いです。ノスタルジックな感じが気に入って乗っています。これから購入の人はあらかじめ整備代を準備した方が良いです。乗り始めて3年くらいですが40万円くらい使っています。但し、古い部品の交換な...
投稿日: 2025年11月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
当時、5年以上にわたるアイミーブの開発に恩恵を受けた極めて珍しいクルマ。
新プラットホームは1000キロを超える電気自動車の重心を支える強固な骨組みとなった。
ガソリン車には45°傾斜した新エンジ...
投稿日: 2025年11月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
そこそこのパワーに軽快なハンドル
燃費もなかなか良い(通勤メインで燃費14km)
【総合評価】
中古で120程度で購入しました。
通勤に使っていますが、運転が楽しいです。
...
投稿日: 2025年11月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
加速ハンドリング・サスペンションも最高ですね。
【総合評価】
初ジャガー乗りになりました。
J05PCのファイナル・2リッターのターボモデル。自身理想のセダンです!!!
内装...
投稿日: 2025年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
加速がいい、
値段が安い
収納が大きい
荷物が多く載る
スピード出しやすい
【総合評価】
悪い点がある(少し揺れたりエンジン音が大きい、座席が硬い)
投稿日: 2025年11月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
亡父が60系初期型4WDのZ煌モデルを購入、私も必要に応じて使用。
亡父の趣味が渓流釣りと柴犬2頭飼いだったため、通勤や車中泊、犬達の通院にと重宝した。
当時のクルマのスタンダードは『5ナンバーサ...
投稿日: 2025年11月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
まずどこから見ても美しい見た目。丸すぎない緩やかな流線のおしゃれなクーペ。
車から降りても振り向きたくなるような魅力があります。
信号待ちの際も、あまり見かけないのか歩行者などからチラ見されること...
投稿日: 2025年11月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
運転性が高く男女問わず運転しやすい
【総合評価】
デザインもよく、内装もいい。
ハンドリングが安定していて、エンジンもとても軽快で素晴らしく走りもいい。
老若男女問わず運転し...
投稿日: 2025年11月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
トヨタ70系ヴォクシーから乗り換え。絶滅する前にクリーンディーゼルに乗ろうと決心
見た目:実車では大きく見えて迫力がある。キツく思えた顔面にも慣れ、シェーバーのようなグリルは実はハニカム形状で面...
投稿日: 2025年10月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ターボがしっかり効いて加速力がヤバい、とにかく曲がりやすい、何と言ってもデザインがかわいい
【総合評価】
とにかく加速力がいいです。MRということで今までと違った加速力を感じれま...
投稿日: 2025年10月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ミドルサイズミニバンの中では優秀な室内サイズ装備な方です。そして割と安い
【総合評価】
やはり他社より燃費が良い分少しもっさりした動力性能ではあるが、
投稿日: 2025年10月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
非常に良い。
先進的なデザインに加え、走行性能も非常に良く、内装のシート、作りもとてもよく考えられているなと思う。マルチビューカメラは狭い道が苦手な人はホンダのものが良いと思う。常に両サイドを表示す...
投稿日: 2025年10月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
アメ車からの乗り換えなんでお利口過ぎます。
壊れない燃費良い加速良いコーナリング良い
室内快適。
ディーゼルの振動はありますがアメ車に比べたら全然気にならないレベル。
BMWのディーゼルよりち...
投稿日: 2025年10月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ザ・ステーションワゴン的なパッケージと、クラウンならではのソフトな乗り心地がいいです。
【総合評価】
ゆったりとクルージングしながらの移動を楽しむ車です。
投稿日: 2025年10月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
広い
【総合評価】
広い
投稿日: 2025年10月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
すいません。残念ながら良いところが ありませんでした
【総合評価】
燃費が悪いです ディラーでわ問題ないと言われました l 11.2しか走りません ドアの内側が直ぐに黒くなります...
投稿日: 2025年10月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
91年頃、亡父のセカンドカー兼家族用として購入、私も祖父母を乗せる時には使用。
ラグジュアリー系統の最上グレードだったため、当時のコンパクトカーとしては珍しく4速AT、オートAC、PS、PW、集中ド...
投稿日: 2025年10月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
亡父が初代前期型4WDモデルを新車で購入、別車乗り換え後は家族で使用。
斬新な外見と広い室内、程よい動力性能と経済性で売れに売れた。
走りはそれなりだが室内はとにかく広く、身長178cmの私が着座...
投稿日: 2025年09月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
もらい事故で修理期間の約1か月半、レンタカーとして使用。
過走行車故か、巷間いわれるほどの加速力はなく、燃費も街乗り16〜18kmほどで、走行に関しては良い点がなかった。
外見も初代に比べればマシ...
投稿日: 2025年09月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
初代前期型の1.5リッターFFモデルを亡父が新車購入、没後は家族で使用した。
メインは日常使いだったが、4人乗車での長距離移動にも対応可能。
ワインディング路でも軽快だが、車格の割に重めの車体のせ...
投稿日: 2025年09月28日
71,948件中1~20件を表示