ジャガー Xタイプ 2001年9月(平成13年9月)〜2010年6月(平成22年6月) グレード一覧

ジャガー Xタイプ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2009年3月
平成21年3月
2008年8月
平成20年8月
2008年6月
平成20年6月
2007年11月
平成19年11月
2007年9月
平成19年9月
2006年6月
平成18年6月
2005年6月
平成17年6月

ジャガー Xタイプ 2009年3月(平成21年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトサルーンモデルであるX-TYPE(Xタイプ)。搭載エンジンは、V6 2L(2096cc)及び2.5L、3Lの3タイプのパワーユニット、2LはFF(前輪駆動)、2.5L/3LモデルはAWD(全輪駆動)との組み合わせとなる。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。ラインナップは、4ドアサルーンが3モデル、エステートワゴン2モデルの合計5モデル。今回の「2.0 Sports Luxury(スポーツラグジュアリー)」は、2Lエンジンを搭載するエントリーグレードにワンランク上級の装備を特別に施した、スポーティーさとラグジュアリーさを強くアピールした限定モデル。主な特長として、Xタイプでは初めてシートにジャガー最上級の素材であるソフトグレインレザーを使用したほか、ジャガー初のユニークなダイヤモンドステッチを採用。キセノンヘッドランプ、18インチAbaco専用デザインアロイホイール、320Wプレミアムサウンド等を標準装備した。ボディーカラーは、アルティメットブラック(メタリック)、チリ(メタリック)、ポーセリン、の3色を標準として、インテリアカラーはスパイス/チャコール、チャコール/ストーンの2パターンの設定となる。そのほかレギュラーグレードは、「2.0Exective(エグゼクティブ)」と「2.5エグゼクティブ」、サルーンのみ最上級「3.0Sovereign(ソブリン)」をラインアップする。全モデル右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 スポーツラグジュアリー ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
4,500,000円

ジャガー Xタイプ 2008年8月(平成20年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトサルーンモデルであるX-TYPE(Xタイプ)。マイナーチェンジにより、メッシュグリルとグラウラーバッジが全ジャガー車と共通のデザイン、バンパーが新デザインへとするなどフェイスリフトを行い、他のジャガーモデルとの統一したスタイリングイメージを持たせている。日本に導入されるのは、V6 2L(2096cc)及び2.5L、3Lの3タイプのパワーユニットからなり、2.0LはFF(前輪駆動)、2.5L/3.0LモデルはAWD(全輪駆動)となる。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。ラインナップは、4ドアサルーンが3モデル、エステートワゴン2モデルの合計5モデル。グレードバリエーションは、「2.0Exective(エグゼクティブ)」と「2.5エグゼクティブ」、サルーンのみ最上級「3.0Sovereign(ソブリン)」をラインアップする。今回、100台限定車「2.0ソブリン」を設定。エントリーモデル「2.0エグゼクティブ」に最上級の豪華装備を特別に施したモデルで、ウォールナットウッドパネル、ウォールナット/レザーステアリングホイール、キセノンヘッドランプ、コントラストパイピングシート、17インチ専用デザインアロイホイール、プレミアムサウンド、6連奏CDチェンジャー、クロームドアミラーキャップ、リアトレッドプレートなどを装備した。全モデル右ハンドル設定のみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 ソブリン ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
4,450,000円

ジャガー Xタイプ 2008年6月(平成20年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトサルーンモデルであるX-TYPE(Xタイプ)。今回のフェイスリフトは、ジャガーのブランドフィロソフィーである「Beautiful Fast Cars」に則り、スタイリングをリフレッシュさせ全体的なプレミアム感を高め、他のジャガーモデルとの統一したスタイリングイメージを持たせている。日本に導入されるのは、V6 2L(2096cc)及び2.5L、3Lの3タイプのパワーユニットからなり、2.0LはFF(前輪駆動)、2.5L/3.0LモデルはAWD(全輪駆動)となる。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。ラインナップは、4ドアサルーンが3モデル、エステートワゴン2モデルの合計5モデル。グレードバリエーションは、「2.0Exective(エグゼクティブ)」と「2.5エグゼクティブ」、サルーンのみ最上級「3.0Sovereign(ソブリン)」をラインアップする。主な変更箇所は、外観では全ジャガーモデル共通のメッシュグリル&グラウラーバッジ、新デザインのバンパーそしてボディサイドモールディング、ウインカーランプ内蔵のドアミラー、新デザイン17インチアロイホイール、ルーフアンテナ、ボディカラーの新色追加などで、サルーンモデルにはクロームシグネチャーブレードが装着される。内装は、シートクッション/ドアトリム/インストルメンツパネルのデザインを一新したのをはじめ、ローズウッドパネルの採用やタングステンフィニッシュのセンターコンソールパネル、インテリアカラーテーマ(オイスター/アイボリーを追加)の変更など。全モデル右ハンドル設定のみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 エグゼクティブ ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
4,030,000円

ジャガー Xタイプ 2007年11月(平成19年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトサルーンモデルであるX-TYPE(Xタイプ)。4ドアサルーン3モデル(2.0、2.5、3.0)とエステートワゴン2モデル(2.0、2.5)の5車種により構成される。搭載されるエンジンは、全て3ステージ可変バルブタイミング機構付V型6気筒DOHCとなる3ユニット、2.1L(2096cc)と2.5Lと3L。それぞれ159ps、198ps、234psのパワーを発生する。駆動方式は2.1LがFF(前輪駆動)、2.5L&3Lはトラクション4(Traction4)とよばれる、フルタイム全輪駆動方式が採用される。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。グレードバリエーションは、サルーン&エステートともに「2.0Exective(エグゼクティブ)」と「2.5エグゼクティブ」、サルーンのみ最上級「3.0Sovereign(ソブリン)」をラインアップする。今回、2.1L(2096cc)エンジンを搭載するエントリーモデルに、最上級の豪華な装備を特別に施したゴージャスな限定モデル「2.0 Sovereign」を設定。伝統的なサブブランドである「ソブリン」を冠したフラッグシップラグジュアリー仕様で、主な装備品はウォールナットウッドパネル、キセノンヘッドランプ、コントラストパイピングシート、17インチ専用デザインアロイホイール、プレミアムサウンド等を装備し、機能性高め豪華で快適な居住性を確保し、ジャガーならではの熟成された価値により一層の磨きをかけた。ボディーカラーは7色でインテリアカラーはシャンペンレザーとモカ・コントラストパイピングの設定となる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 ソブリン ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
4,400,000円

ジャガー Xタイプ 2007年9月(平成19年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトサルーンモデルであるX-TYPE(Xタイプ)。4ドアサルーン3モデル(2.0、2.5、3.0)とエステートワゴン2モデル(2.0、2.5)の5車種により構成される。搭載されるエンジンは、全て3ステージ可変バルブタイミング機構付V型6気筒DOHCとなる3ユニット、2.1L(2096cc)と2.5Lと3L。それぞれ159ps、198ps、234psのパワーを発生する。駆動方式は2.1LがFF(前輪駆動)、2.5L&3Lはトラクション4(Traction4)とよばれる、フルタイム全輪駆動方式が採用される。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。グレードバリエーションは、サルーン&エステートともに「2.0Exective(エグゼクティブ)」と「2.5エグゼクティブ」、サルーンのみ最上級「3.0Sovereign(ソブリン)」をラインアップする。全モデルに7インチ大型タッチスクリーン+VICS対応DVDナビ、140W AM/FMシングルスロットCDプレーヤーが標準で、DSCパッケージ(ダイナミックスタビリティコントロール/エマージェンシーブレーキアシスト)、プレミアムサウンドパッケージ(320W DSP付プレミアムサウンド/6連奏CDオートチェンジャー)としてオプション装着も可能。右ハンドルのみの設定。今回の主な変更点については、エクステリアではジャガー全モデルの新しい共通デザインテーマに則り、フロントラジエターグリルにクロームメッシュデザインを採用し、スポーティーで洗練されたイメージを実現。また2L/2.5Lモデルでは、従来の16インチアロイホイールに代わり17インチアロイホイールを採用、225/45ZR17のロープロファイルタイヤを装着した。インテリアは、2L/2.5Lサルーンモデルには、従来は設定のなかった7:3分割可倒式リアシートが採用された。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 エグゼクティブ ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
3,980,000円

ジャガー Xタイプ 2006年6月(平成18年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトサルーンモデルであるX-TYPE(Xタイプ)。4ドアサルーン3モデル(2.0、2.5、3.0)とエステートワゴン2モデル(2.0、2.5)の5車種により構成される。搭載されるエンジンは、全て3ステージ可変バルブタイミング機構付V型6気筒DOHCとなる3ユニット、2.1L(2096cc)と2.5Lと3L。それぞれ159ps、198ps、234psのパワーを発生する。駆動方式は2.1LがFF(前輪駆動)、2.5L&3Lはトラクション4(Traction4)とよばれる、フルタイム全輪駆動方式が採用される。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。グレードバリエーションは、サルーン&エステートともに「2.0Exective(エグゼクティブ)」と「2.5エグゼクティブ」、サルーンのみ最上級「3.0Sovereign(ソブリン)」をラインアップする。全モデルに7インチ大型タッチスクリーン+VICS対応DVDナビ、140W AM/FMシングルスロットCDプレーヤーが標準で、DSCパッケージ(ダイナミックスタビリティコントロール/エマージェンシーブレーキアシスト)、プレミアムサウンドパッケージ(320W DSP付プレミアムサウンド/6連奏CDオートチェンジャー)としてオプション装着も可能。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 エグゼクティブ ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
3,980,000円

ジャガー Xタイプ 2005年6月(平成17年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ジャガー Xタイプ ジャガーのコンパクトスポーツサルーンがX-TYPE(Xタイプ)。伝統のサルーンに加え、ジャガー初となるエステートモデルもラインアップする。搭載されるエンジンは、全て3ステージ可変バルブタイミング機構付V型6気筒DOHCとなる3ユニット、2.1L(2096cc)と2.5Lと3L。それぞれ159ps、198ps、234psのパワーを発生する。駆動方式は2.1LがFF(前輪駆動)、2.5L&3Lはトラクション4(Traction4)とよばれる、ジャガーでは珍しいフルタイム全輪駆動方式が採用される。トランスミッションは、フロア式のJゲートに刻まれた電子制御5速AT。エントリーモデルでありながらも、インテリアにはジャガーらしく、ブロンズステインドサペリポメルウッドパネルとクラシックレザーシートがもたらす上質感を持つ。グレードバリエーションは、バリューフォーマネーを誇る「2.0 V6」、ラグジュアリーを極めた「2.0 V6 SE」と「2.5 V6 SE」、スポーティな走りを極める「3.0 V6 Sport(スポーツ)」をラインアップ。エントリーグレードである2.0 V6は、従来の標準装備品を変更、クラシック・レザーシート、前席シートヒーター、16Sabaホイール(ホイールトリムカバー付)を装着した。全モデルに7インチ大型タッチスクリーン+VICS対応DVDナビ、140W AM/FMシングルスロットCDプレーヤーが装着される。キセノンヘッドランプのHIDパッケージ、ダイナミックスタビリティコントロールやエマージェンシーブレーキアシストのDSCパッケージも装着可能(3.0 V6スポーツに標準)。安全装備として、デュアル&サイド&前後カーテンエアバッグ、EBD(電子制御制動力配分システム)付きABS、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着。盗難防止装置としてエンジンイモビライザーが装備される。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
2.0 V6 ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
3,980,000円
2.0 V6SE ABA-J51YB 2096cc 4 5AT FF 5名 8.6km/l
4,700,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ジャガー カタログ一覧
英数 Eペイス   Fタイプ   Fペイス   Iペイス   Sタイプ   XE   XF   XFスポーツブレイク   XJ   XJ−S   XK   Xタイプ   Xタイプエステート  
サ行 ソブリン  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜