※生産終了後に時間が経ってから初度登録された物件や並行輸入車など実際のスペックと異なる場合がございますのでご了承ください。
※画像は他グレードと共通のものを使用しております。
クーガの投稿写真
※画像は他グレードと共通のものを使用しております。
フォード クーガ(KUGA)タイタニアム(2013年9月)カタログ・スペック情報 
ボディタイプ |
SUV・クロスカントリー・ライトクロカン |
ドア数 |
5ドア |
乗員定員 |
5名 |
型式 |
ABA-WF0JTM |
全長×全幅×全高 |
4540×1840×1705mm |
ホイールベース |
2690mm |
トレッド前/後 |
1565/1565mm |
室内長×室内幅×室内高 |
1760×1385×1130mm |
車両重量 |
1720kg |
※2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
フォードのコンパクトSUV「クーガ(Kuga)」。今回フルモデルチェンジし、フォードが提唱する「キネティックデザイン」コンセプトを取り入れ進化させることで、よりモダンかつ先進的なイメージを強調。さらに旧型モデルと比べ、全高1cm低くし、全長は9.5cm大きくしたことで、よりスポーティなスタイリングとする一方で、SUVとしての機能性を高めた。パワートレインは、1.6L EcoBoostを搭載、トランスミッションには新たに6速セレクトシフト付オートマチックトランスミッションが組み合わされ、182馬力というハイパワーを発揮。ラインアップは、「タイタニアム(Titanium)」と「トレンド(Trend)」を用意。機能面では、ラゲッジルームを従来のモデルから46L拡大しクラストップレベルのトランク容量を確保したほか、このクラスで初となる、ハンズフリー・パワーリフトゲートを採用(タイタニアム)。スマートキーを携帯してリアバンパー中央の下側でキック動作をすることで、両手がふさがった状態でも簡単にテールゲートを開閉することが可能となっている。さらに安全性においても、渋滞時および市街地での低速走行時に前方車両への衝突を回避するため、自動的にブレーキをかけてドライバーを補助する「アクティブ・シティ・ストップ」(タイタニアム)や、コーナリング時の操縦性、回頭性を高めるトルクベクタリングコントロール、フォード独自の車両安定化技術であるRSC(ロール・スタビリティ・コントロール)付AdvanceTrac(アドバンストラック)を投入(タイタニアム)。エクステリアは、上下に2分割された台形グリルと鋭い眼光を思わせるヘッドライトがシャープなフロントマスクを演出。バンパー先端から一方はボンネットへ、もう一方はボディサイドへと流れるキャラクターラインがスピード感あふれるスタイリングを演出。シート構造は快適でサポート性も向上しながら、燃費改善のために小型軽量化も推し進められ、従来のシート構造に対して約10%の軽量化を達成。さらに、乗員の身体がシート中央に自然にフィットするように、シートバックの形状をV字に近い型とした。右ハンドルのみの設定。
燃費・性能・詳細スペック
エンジン・燃料系
エンジン型式 |
JTM |
最高出力 |
182ps(134kW)/5700rpm |
最大トルク |
24.5kg・m(240N・m)/1600〜5000rpm |
種類 |
直列4気筒DOHCICターボ |
総排気量 |
1595cc |
内径×行程 |
79.0mm×81.4mm |
圧縮比 |
---- |
過給機 |
IC付きターボ |
燃料供給装置 |
電子制御フューエルインジェクション |
燃料タンク容量 |
60リットル |
使用燃料 |
無鉛プレミアムガソリン |
環境仕様
WLTCモード燃費 |
----km/リットル |
JC08モード燃費 | 9.5km/リットル |
10モード/10・15モード燃費 |
----km/リットル |
足回り系
ステアリング形式 |
パワーアシスト付きラック&ピニオン |
サスペンション形式(前) |
マクファーソン式 |
サスペンション形式(後) |
マルチサスペンションアーム式 |
ブレーキ形式(前) |
ベンチレーテッドディスク |
ブレーキ形式(後) |
ディスク |
タイヤサイズ(前) |
235/50R18 |
タイヤサイズ(後) |
235/50R18 |
最小回転半径 |
5.6m |
駆動系
駆動方式 | フルタイム4WD |
トランスミッション | 6AT |
LSD | ---- |
変速比 第1速 | 4.548 |
第2速 | 2.964 |
第3速 | 1.912 |
第4速 | 1.446 |
第5速 | 1.000 |
第6速 | 0.746 |
後退 |
2.943 |
最終減速比 |
3.510 |
※ 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
装備・オプション
エクステリア
フロントフォグランプ |
標準 |
リアフォグランプ |
標準 |
キセノンヘッドランプ(HID) |
標準 |
プロジェクターヘッドランプ |
---- |
フロントスポイラー |
---- |
リア/ルーフスポイラ― |
---- |
リアワイパー |
標準 |
セーフティ
運転席エアバッグ |
標準 |
助手席エアバッグ |
標準 |
サイドエアバッグ |
標準 |
ABS(アンチロックブレーキ) |
標準 |
トラクションコントロール |
標準 |
前席シートベルトプリテンショナー |
標準 |
前席シートベルトフォースリミッター |
標準 |
後席3点式シートベルト |
標準 |
チャイルドシート固定機構付きシートベルト |
---- |
サイドインパクトバー |
標準 |
ブレーキアシスト |
標準 |
衝突安全ボディー |
---- |
EBD(電子制動力配分装置) |
標準 |
盗難防止システム |
標準 |
その他安全装備 |
ESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム) |
カーナビゲーション・オーディオ
ナビゲーション |
---- |
ナビゲーションメディア |
---- |
サウンド(カセット&MD) |
AM/FMラジオ |
CDプレイヤー |
単装 |
アメニティ
エアコン |
フルオート |
パワーウィンドウ |
標準 |
集中ドアロック |
標準 |
ステアリングテレスコピック機構 |
標準 |
ステアリングチルト機構 |
標準 |
クルーズコントロール |
---- |
本革巻きステアリング |
標準 |
本革シート |
---- |
運転席パワーシート |
標準 |
後席パワーシート |
---- |
ウッドパネル |
---- |
サンルーフ/ムーンルーフ |
ツイン |
アルミホイール |
18インチ標準 |
分割可倒式リアシート |
分割式 |
UVカットガラス |
---- |
プライバシーガラス |
標準 |
ボディカラー
色系統 |
メーカー標準 |
メーカーオプション |
黒系 |
パンサーブラック |
|
白系 |
フローズンホワイト |
|
緑系 |
|
|
マルーン(茶)系 |
|
|
オリーブ系 |
|
|
紺系 |
|
|
紫系 |
|
|
灰系 |
|
|
黄系 |
|
|
黄緑系 |
|
|
シアン系 |
|
|
マゼンダ系 |
|
|
銀系 |
ムーンダストシルバー |
|
赤系 |
|
|
青系 |
|
|
テール系 |
|
|
パール系 |
|
|
金系 |
ジンジャーエール |
|