-
直送かけて頂いてました、タイヤの交換と、エンジンオイルの交換です。
当初リアブレーキパッド交換の予定でしたが、残量十分にある事から、見送りとなりました。 続きを見る2018/12/28
-
先月にATFの交換でご来店いただきました。 続きを見る
2018/12/19
-
↑ESPは、 続きを見る
2018/10/13
-
ABSの警告で入庫しました。 続きを見る
2018/09/13
-
前にも後ろにも動かなくなり、入庫となりました。
各部点検し、AT載せ替えとなりました。
続きを見る2018/09/01
-
↑警告ランプ点灯で入庫しました。 診断し、パーツ注文。
続きを見る2018/08/31
-
こないだもパワーウインドウのレギュレーター、左の後ろ側を交換したところですが、右の後ろ側のレギュレーター交換となりました。
続きを見る2018/08/31
-
エンジンオイルを持込みにて交換。
交換後は、メンテナンスのリセット。 続きを見る2018/07/31
-
フロントブレーキパッドですが、センサー削れて警告ランプ点灯してました。 続きを見る
2018/07/24
-
スターターは回るが、エンジン始動できない時があるため入庫しました。 続きを見る
2018/07/17
-
運転席の背もたれは膨らみっぱなしで、助手席は反応しない。
シートを取り外し、部品名シートアダプター交換となりました。
続きを見る2018/07/17
-
右リアのエアサス不具合で入庫しました。
エア漏れがあり、リア側左右エアサス交換と、コンプレッサー、リレー交換となります。 続きを見る2018/07/08
-
エンジン始動出来ないので、入庫しました。バッテリーも取り付けられておらず、まずはバッテリー取り付けし点検していきます。シフトレバーもパーキングから抜けないので、動かす事もできません。 続きを見る
2018/07/06
-
右側のヘッドライトロービーム不点灯で入庫しました。
点検すると、右側のバラスト不具合で、 続きを見る2018/06/30
-
チェックランプ点灯の原因は、2次エアを吸っていたようです。 続きを見る
2018/06/15
-
↑シフト操作の不具合で診断から、シフトモジュール交換となりました。その前に、
続きを見る2018/05/18
-
交換しようと作業していくと、長さが違うので取り付けできません。再度部品屋さんに問い合わせると、この部品しかでていないので、ホースの先のパイプまで交換する事に。ご入庫いただき、ありがとうございました。 続きを見る
2018/05/14
-
ABS、ESP、BAS警告ランプの点灯で入庫しました。
↑ブレーキのプレッシャー異常で各電源ライン点検し、 続きを見る2018/04/24
-
ブレーキの警告ランプ点灯で入庫しました。 続きを見る
2018/04/23
-
ブレーキパッド交換と、夏用タイヤ装着で入庫しました。 続きを見る
2018/04/14
基本情報
| 法人名:まごころ自動車 |
| 創業年:平成 13(2001)年 |
| 住所:兵庫県三木市福井2143 |
| 通話無料電話番号:0078-6059-9608 |
| 電話番号:0794-86-6550 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:2人 |
| 工場種別:指定工場 第1616号 |
| お支払いについて:現金・カード・ローン |
| ローン取扱いについて:取り扱い |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6059-9608




















地域密着の整備工場です。国産車はもちろん輸入車の修理もお任せください