グーネットピット投稿規約

グーネットピット投稿規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社プロトコーポレーション(以下「当社」といいます)が管理・運営する「グーネットピット」(以下「当社サイト」といいます)の掲載工場に対する評価及びコメント等の投稿((以下「掲載工場レビュー投稿」といいます)に関して適用されるものであり、当社サイト利用者間の情報交換、情報収集を目的としています。利用者にとってより有益なサービスとするために、本規約を同意のうえご利用ください。

第 1 条(評価・コメント投稿の条件)
  • 1.投稿者は、掲載工場レビュー投稿に対して、評価及びコメント並びに商品の画像(以下総称して「評価等」といいます)を投稿することができます。
  • 2.掲載工場レビュー投稿は、当社サイトの掲載工場でサービスを受ける度に、当社が別途定める期間内に限り、当該掲載工場に対する評価を1回のみ投稿することができます。尚、投稿ができるのは当該掲載工場でサービスを受けた一般消費者に限ります。
第2条(画像投稿に係る遵守事項)

投稿者が画像を投稿する場合には、以下の各号を遵守するものとします。

  • (1) 投稿画像は、投稿者自身又は本規約第 7 条に定める条件に従って画像を投稿することを承諾した第三者が撮影したものに限ります。
  • (2) 投稿者以外の者が撮影した画像を投稿する場合には、投稿者の責任において、投稿前に撮影者から前項の承諾を得るものとします。
  • (3) 投稿画像に投稿者その他の人物の肖像が含まれている場合には、投稿者の責任において、全ての被写体の同意を得たうえで投稿するものとします。
  • (4) 画像を投稿するにあたり、第三者の承諾等が必要となる場合には、投稿者の責任にて承諾等を得たうえで、投稿するものとします。
  • (5) ナンバープレートなど、個人が特定される恐れのある情報(投稿者及び投稿に同意した人物の肖像を除きます)が含まれている画像を投稿してはならないものとします。
第3条(投稿内容の掲載)
  • 1.当社は、掲載工場レビュー投稿に対する評価等の投稿が十分に蓄積された後に、投稿内容を当社サイトその他の媒体(以下「掲載媒体」といいます)に掲載するものとします。尚、掲載の開始時期、掲載期間、掲載の方法その他の掲載に関する事項については、当社がその裁量により決定します。
  • 2.掲載工場レビュー投稿にて、掲載工場が当該掲載工場に対する評価等を掲載媒体に掲載しないことを選択した場合、当該掲載工場に対する評価等は全て掲載媒体に掲載されません。
  • 3.掲載媒体に掲載後、投稿者と当該掲載工場の双方間で非掲載の同意を得られたレビューは掲載媒体に掲載されません。
第4条(禁止事項)
  • 1.投稿者は、以下の内容又は表現を含む評価及びコメントを投稿してはならないものとします。
    • (1)投稿者自身の体験に基づかない内容(レビューの意味をなさない内容も含む)
    • (2)偽名や他の投稿者になりすました内容(利用者のものではないメールアドレスを使用して投稿すること等)
    • (3)虚偽又は虚偽のおそれがある内容
    • (4)内容が不正確で誤認されるおそれがある表現
    • (5)掲載工場のサービスについて実際のものよりも著しく優良又は有利であると消費者を誤認させるような内容
    • (6)法人又は個人の名誉もしくは信用を毀損、中傷、誹謗するもの又はプライバシー、肖像権を侵害する内容
    • (7)法人又は個人の評価や評判を意図的に操作する行為、又はそれに準ずると当社が判断した内容
    • (8)第三者の著作物を複製又は翻案した内容
    • (9)第三者の個人情報
    • (10)第三者の権利又は法律上保護される利益を侵害する内容
    • (11)掲載工場のサービスと無関係な内容
    • (12)掲載工場が投稿内容の決定に関与している内容
    • (13)当社サイト(自動車情報関連)と無関係な宣伝行為
    • (14)個人間取引、個人間売買及びそれに類する内容
    • (15)法令又は公序良俗に反する内容又は表現
    • (16)問題の性質上、投稿者と掲載工場間で解決すべきと当社が判断する内容
    • (17)当社サイト掲載工場の関係者が自社の販売店レビュー投稿をする行為
    • (18)当社サイト掲載工場の関係者が第1条第1項に定める該当者の代理で自社の販売店レビュー投稿をする行為(自社アンケート等で取得した情報を代理投稿する行為も含む)
    • (19)営利を目的した内容
    • (20)法令、判例等の事例の記載により当社がその正確性を判断できない内容
    • (21)その他、当社サイトに掲示することが不適切な内容だと当社が判断した内容
    • ※わいせつ・卑猥な表現、他人を威圧・脅迫する旨が看取される表現、粗暴性、残虐性又は犯罪を誘発、助長する内容を含むもの、ナンセンス、グロテスクな内容を含むもの等
  • 2.当社は、投稿者が投稿した評価等に前項又は第 2 条に違反する内容又は表現が含まれるおそれがあると判断した場合、投稿者に通知することなく、投稿者が投稿した評価等を掲載しないこと又は削除することができるものとします。
第5条(投稿の修正・削除)
  • 1.投稿した評価等を投稿者が修正又は削除することはできません。誤って第 2 条又は前条1項に違反する投稿を行った場合には、当社にご連絡下さい。
  • 2.掲載媒体に掲載された販売店レビューにおいて、当該掲載店が第2条又は前条 1 項に違反する内容又は表現が含まれるおそれがあると判断した場合、当該掲載店と投稿の削除についての諾否を協議するものとします。尚、協議した結果について当社が連絡を求める場合があります。
第6条(掲載工場に対する開示と投稿者への確認)
  • 1.当該掲載工場に対する評価等を掲載媒体に掲載するかどうかを選択するに際して、当社が掲載工場に対して投稿された評価等の内容並びに投稿者のニックネーム等の情報を開示し、事実確認を行う場合があります。
  • 2.当社は、掲載工場から投稿内容に第 4 条 1 項に違反する内容が含まれていると申告を受けた場合、投稿者に投稿内容に関する確認を行う場合があります。
第7条(著作権等)
  • 1.投稿者は、当社及び当社の指定する者に対し、投稿したコメント及び画像を自由に利用(複製、公衆送信、翻訳、翻案を含みます)することを無償で許諾するものとします。
  • 2.投稿者は、当社及び当社の指定する者に対し、投稿したコメント及び画像について著作者人格権(公表権、氏名表示権及び同一性保持権)を行使しないものとします。
第8条(損害賠償)

投稿者が本規約に違反する投稿を行ったことに起因して当社が第三者に対し損害賠償責任その他の責任を負った場合、投稿者は、当社に対し、当社がそれにより被った一切の損害(弁護士費用を含む)を賠償するものとします。

第9条(本規約の変更)

当社は、本規約を随時変更することができるものとします。

第10条(個人情報の取扱い)

当社は、当社「個人情報保護方針」(https://www.proto-g.co.jp/privacypolicy.html)及び個人情報の取扱いについて(https://www.proto-g.co.jp/privacypolicy2.html)に記載されるところに従い、投稿者の個人情報の取り扱いをいたします。

第11条(管轄裁判所)

投稿に関する投稿者と当社の間の一切の紛争については、名古屋地方裁判所を第一審についての専属的合意管轄裁判所とします。

以上

改定日 2024 年 12 月18日