カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

故障・修理
更新日:2020.12.09 / 掲載日:2020.12.09

The 溶接 DIYで楽しむ「鉄」工作13 DIYキットを製作!その1

溶接の技術指導を受けながら組み上げていく

 SUZUKID(スター電器製造株式会社)が運営する「Fe☆NEEDS WELDERS POINT」は日本で初めて開かれたアイアンワークショップとのことで、鉄とふれあい、溶接の楽しさ、モノづくりの喜びをたくさんの方に伝えていくことを目的としている。
 このため、溶接・切断機器のセッティング、使用法、溶接や切断のレクチャーなど、SUZUKIDメーカー直営だからこそできる、溶接機を上手に活用する方法が学べる以下の教室が開設されている。
●自由制作コース/作りたいもののデザインを持ち込んでスタッフと相談しながら作り上げるコース。
●技術レッスンコース/初めて溶接機を購入したり、購入検討中の一般ユーザーを対象に、機器の扱い方を指導してくれる。
 また、溶接DIYキットも発売。そこで、その中から「ワゴン FDK-002」をチョイス。中・上級者向けながら溶接箇所が多くて練習に最適、かつ技術指導を受けながらなら未経験者でも製作可能とのことで、AM編集長に挑戦してもらうことに。

上級者モデル 難易度 ★★★★★

◆ スター電器製造(SUZUKID)
 溶接DIYキット ワゴン FDK-002
◆ 価格:27,500円(税別)

作業中の工具置きに最適、かつ溶接機も収められる多機能ワゴンを、プラモデル感覚で溶接していくことで作製可能なアイアンキット。

Lアングルを直角に組み合わせて棚フレームに

溶接未経験者が溶接や切断のレクチャーを受けながらキットを組み上げていったらどうなるか? AM編集長に挑戦してもらった。

まず、レンタル用の各種安全装備をフル装着。そして、溶接機の使い方や注意点といった基本、製作手順等の説明を受ける。キットの製作工程1は棚フレームだ。

両端を45度にカットしてあるLアングルの縦材と横材を直角に組み合わせ、マグネットホルダーでズレないよう固定。

そして、アングル内側の頂点を狙って点溶接する。

まず点溶接で仮固定する。サポートしてくれるため初めてでも安心!

トーチを構えたところで狙う位置に誘導してくれ、最適な保持角度となるよう微調整。そして、トーチがズレないようガッチリ支えてくれて、あとはトリガーを引くだけという、失敗しようがない状況での1発目。見事に外し、スパーク時間が短くイモ溶接に(笑)!

裏面も同様に点溶接で仮固定する

講師

講師作

生徒

生徒作

再度サポート状態で点溶接し直し、残り3か所も仮固定したところで、裏面も点溶接する。まず、講師に手本を見せてもらう。トーチを構えた状態で横から覗き込み、ワイヤー先端を溶接箇所に誘導しつつトリガーを引く。キッチリ均等に点溶接されている。手本に従って溶接するも、わずかに中心からズレてしまった。同様に残りを仮留めする。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ