カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

車検に車を出す際は忘れ物に注意してください

車検・オイル交換・キズ・ヘコミ
クルマのことならグーネットピット

車検
掲載日:2018.08.29 / 更新日:2018.08.29

車検に車を出す際は忘れ物に注意してください

車検を出す際に用意周到に準備したつもりでも、つい忘れ物をしてしまうことがあります。提出書類が一つでも欠けると、当然、車検を受けることができません。ユーザー車検では、せっかく予約を取っても無駄になりますので注意が必要です。ここでは、ディーラーや認証整備工場、民間整備工場などへ車検を出す場合を想定して説明します。

車検時に必要な書類とは

車検時に必要な書類は、そんなに多くありません。通常必要となる書類は基本的に、自動車検査証(車検証)、自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証明書)の2つだけです。この2つが揃っていないと、車検を受け付けてもらえません。揃えるといっても、車検証と自賠責保険書は通常、車内のグローブボックスにまとめて入れているケースがほとんどなので、事前に確認してください。その他には自動車税(軽自動車税)の納税証明書が必要で、非常に忘れやすい書類です。
コンビニや金融機関で納税し、自宅の引き出しなどに保管しているケースが多く見受けられます。車検の依頼先からの連絡で、納税証明書の未提出に気づくケースが多いのではないでしょうか。スムーズに手続きをするためにも、車検証などと3点セットで保管することをおすすめします。

車検の忘れ物として多かった自動税の納税証明書の提示が不要になった

車検時の忘れ物で多かった納税証明書が、2015年4月以降の申請から一部の府県を除き不要になりました(軽自動車の場合は納税証明書が必要)。その理由は、納税証明書の電子化により、自動車税を管理する税事務所と車検を管轄する国交省の全国運輸支局がオンライン化され、納税情報が確認できるようになったからです。このため、車検時に納税証明書を紛失した場合の再交付申請が不必要になりました。しかしながら、納税証明書の電子化が実施されていない自治体もあるので、事前に確認する必要があります。なお、車検時に自動車税および軽自動車税が未納の場合は車検を受けることはできません。

車検時に意外と多い忘れ物とは

車検を受ける際に意外と忘れてしまうものとして、ヘッドレストがあります。シートに装着しているヘッドレストを外している人が見受けられますが、車検では必ずチェックされるポイントで、外したヘッドレストを元通りに装着しなければ、保安基準不適合となり車検をパスすることはできません。また、最近のアウトドアブームもあり、ワンボックスタイプなどではセカンドシートやサードシートを外すケースも増えています。同様に車検では定員分の座席とシートベルトを必ず確認しますので、車検を受ける際はシートを装着する必要があります。発炎筒は道路運送車両法で規定されている「非常信号用具」として搭載が義務付けられています。赤い筒状で小さな子どもが興味を持ちやすく、いたずらで気づかないうちに紛失しているケースがあるので、再度確認が必要です。一般の乗用車の場合、新車登録から初回の車検を除き、継続の場合は通常2年に一度のため、前回の手順を忘れがちです。さらに、車検制度の法改正など、戸惑うことも多くありますので、不測の事態に備えて余裕を持って継続検査に臨む必要があります。そのためにも、車検に臨む際には、ディーラーや整備工場などのプロの方に相談することをおすすめします。

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む
整備工場探し私がご案内します
×

img_backTop ページトップに戻る

タイトルとURLをコピーしました