パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

タイヤ交換で注意したいタイヤの向き・方向とは

タイヤ交換はディーラーやガソリンスタンドなどで、プロによって交換作業をしてもらうことができます。しかし、車のメンテナンスに慣れている方であれば、自分でタイヤの交換をすることを考えている方もいらっしゃるかもしれません。自分でタイヤ交換を行う場合、気を付けるポイントがいくつか存在します。今回はタイヤ交換時に注意をしたい、タイヤの向きや方向について説明をしていきます。

タイヤの向き・方向とは?

普段何気なく見ているタイヤですが、交換する際には方向や向きについて気を付ける必要があります。一般的にタイヤには、方向性タイヤと非方向性タイヤの2種類が存在しています。方向性タイヤは、トレッドパターンや左右非対称になっている溝の向きに関して、方向性を指定することで、タイヤの性能を向上させる目的があります。非方向性タイヤは、回転方向の指定はありませんが、タイヤによって車体内側と外側の指定があるものもあります。タイヤの種類によって取付ける方向が異なってきますので、事前に自分が使用するタイヤの種類について確認をしておくことが必要になります。

タイヤの向き・方向を間違えてタイヤ交換をした場合の危険性・デメリットとは

それではタイヤを取付ける際に、方向や向きを間違えてタイヤ交換してしまった場合、走行時にどのような影響があるのでしょうか?タイヤは車のパーツの中でも、唯一地面に接地しているパーツになるため、乗り心地や安全性などの性能が求められます。タイヤに求められる性能には、静粛性や直進安定性、ドライ性能やウエットグリップ性能など様々ですが、それらの性能を発揮するために、最適なトレッドパターンを施し、タイヤの方向や向きを決めてしまうことで、タイヤの性能を最大限発揮するように設計されています。そのため、タイヤ交換時にタイヤの向きや方向を間違えて取付けてしまった場合、タイヤの性能を最大限発揮できなくなるため、燃費が悪くなってしまったり、雨の日にタイヤのグリップが落ちてしまうこともあります。場合によっては安定した走行を確保できなくなる可能性もあるため、タイヤ交換時の向きや方向は間違えることなく行う必要があります。

タイヤの向き・方向の確認方法・見分け方とは

タイヤ交換時にタイヤの向きや方向の見分け方としては、タイヤに刻印されているマークを確認する方法があります。回転方向が指定されているタイヤは、タイヤの側面に回転方向示す矢印や「Rotation」といったマークが刻印されていますので、マークの方向に従ってタイヤを取付けましょう。回転方向が指定されていないタイヤの場合、タイヤの側面には「OUTSIDE」と「INSIDE」の刻印があります。OUTSIDEが外側に来るようにタイヤを取付ければ問題ありません。タイヤは車の安全走行に直接影響する大切なパーツになります。タイヤ交換時には、タイヤの方向や向きを間違えて取付けないように注意するようにしましょう。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ