パーツ取付・交換
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

強化クラッチの寿命と交換時期について

タイヤをグリップ性能の高いタイプへ交換したり、エンジンパワーを上げるチューニングを進めると、ノーマルのクラッチでは滑りによる駆動力のロスを感じてしまうことがあります。そのような状態を解決するため、クラッチを純正品から強化クラッチに交換するという方法があります。しかし気になるのは交換した場合、強化クラッチの寿命はどのくらいなのかということです。そこで今回は、強化クラッチの寿命と交換時期について解説します。

強化クラッチとは何か

強化クラッチとは、圧着力や摩擦力を上げ、純正のものより圧着性能を高めた「クラッチの容量アップを目的」にしたクラッチのことを言います。具体的には、半クラッチの状態になる範囲が狭く、ギアがつながりやすくなります。そのため、素早いシフトチェンジが可能となります。また、純正のクラッチでは、滑ってしまうような大きなトルクも受け止めることができるようになります。

通常のクラッチから強化クラッチに交換する際の費用や注意点

純正のクラッチから強化クラッチに交換すると、半クラッチを使える範囲が狭まるなど、運転の感覚が大きく変化するため注意が必要です。運転に関してかなりの上級者もしくは十分に慣れた方以外は、かなり運転がしづらいと感じると思います。特に慣れないと坂道発進や渋滞時ではスムーズな発進が難しいかもしれません。また、費用的には強化クラッチは、純正クラッチの倍以上の費用がかかると考えておいた方がいいようです。

強化クラッチの寿命や交換時期はどれくらいか、またどのように判断すればよいのか

強化クラッチは、クラッチのつながりをよくしたり、チューニングをしてエンジン出力を高めた場合でも対応できるという利点はありますが、純正品と比べて寿命が伸びるということはありません。ほとんどの場合は、より負荷の高い使われ方をするため、純正品より寿命は短くなるのが一般的です。クラッチのつながり方がスムーズにいかず、滑るように感じる場合は交換する必要があるかもしれません。摩耗の度合いを一度しっかりと確認するようにしてください。クラッチを純正から強化クラッチに替えても、そのほかの駆動系部品がノーマルのままだと、必要以上の負荷がそちらの方にかかってしまう場合があります。そのため、クラッチを強化クラッチへと変更する場合は、専門家とよく相談し全体的なバランスを考慮しながら進めるようにしてください。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ