カー!といえばグーネットピット

無料整備工場検索&予約アプリ

グーネットピットアプリ

車検・点検・メンテナンス
更新日:2018.08.29 / 掲載日:2018.08.29

車検に掛かる費用と相場について

車検のお知らせが来るたびに「きたか…」と思う人は多いでしょう。車検=お金がかかる、というイメージは誰もが持っているようで、自動車税と共に車ユーザーの頭を悩ませるものでもあります。なぜ車検にはお金がかかるのでしょうか?車検にかかる費用の内訳を見ていきましょう。

車検にかかる費用の種類

まず車検には必ず徴収される「法定費用」があります。法定費用の内訳は「自賠責保険(24か月分))」「自動車重量税」「印紙代」で、車検当日に手続きして支払う金額となります。保険を業者に代行してもらう場合は法定費用にプラスして「車検基本料」がかかります。車検保険料の内訳は「車検代行料」「予備検査料」「事務手数料」「診断料」などが含まれ車検代行を依頼する業者により省略される費用もあります。

車検諸経費の相場

昔から「車検の時は10万円持っていれば間違いない」とよく言われてきていましたが、費用の相場はどのようになっているのでしょうか?まずは「法定費用」の内訳を見てみましょう。

自賠責保険24か月分

軽自動車で21,140円
普通車で21,550円
※令和2年4月時点

自動車重量税

(エコカー減税・非エコカー減税・年数など全部含めた数値のまとめです)

~500kg以下  2,500~12,600円
~1,000kg以下 5,000~25,200円
~1,500kg以下 7,500~37,800円
~2,000kg以下 10,000~50,400円
~2,500kg以下 12,500~63,000円
~3,000kg以下 15,000~75,600円

検査手数料

車検(継続検査) 小型自動車 1,700円
車検(普通自動車)普通自動車 1,800円
車検(継続検査) 保安基準適合証がある場合 1,100円
自動車検査証・検査標章の再交付 300円

上記の費用を合算すると平均でも50,000円前後かかる計算となります。ユーザー車検の場合は法定費用を用意すれば良いですが、車検代行業者に依頼した場合は「整備代行料」「検査更新料」などの名目の費用が別途かかります。料金は代行業者次第なのでバラ付きがありますが、概ね法定費用にプラスして10,000~15,000円ほどかかるのが相場となっているようです。

車検は後払いできるのか?

何かと高額な費用がかかってしまう車検ですが、後払いやクレジットカードでの月末払いなどで支払う事は可能でしょうか?車検の料金支払いシステムは業者によって変わりますが、基本的なスタンスは以下の通りです。

ディーラー車検…客が要望すればクレジットカードの月末払いなどが可。ただしディーラーとの間に信頼関係がなければ断られるケースもある。

民間整備工場…車を預けた時に法定費用を先払い、車の引き取り時に車検代行料、検査更新料を後払いする事が多い。全て後払いにすると法定費用を自腹で支払わないといけないので後払いは断るケースが多い。

フランチャイズの車検専門店…会社の対応によってまちまち。ローンが可能な会社もあるが、基本的に法定費用はクレジットカード不可のため、全てローンにする会社などは注意が必要。

後払いやクレジットカード払いは可能なところもありますが、一番信用が置けるのは現金払いです。最低でも法定費用分だけはコツコツ貯蓄して車検に挑む事をお勧めします。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットピット編集部

ライタープロフィール

グーネットピット編集部

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

車検・点検、オイル交換、修理・塗装・板金、パーツ持ち込み取り付けなどのメンテナンス記事を制作している、
自動車整備に関するプロ集団です。愛車の整備の仕方にお困りの方々の手助けになれればと考えています。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ