並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ひまわり"の検索結果【作業実績】は2,726件 1741 - 1770件

<< 57 58 59 60 61 >>

ガソリン車用(オイル交換) アマリーエリクサー交換のレガシィです!

今回もアマリーのフラッグシップオイルであるエリクサー5W-50を使用させて頂きました。アマリーエリクサーは特に気密性に優れているようで、交換直後からエンジンのトルクアップが体感できるオイルです。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 タイヤ交換のワゴンRです!

ワゴンRのお客様より、タイヤ交換のご依頼を頂きました!タイヤも当社でご用意させていただいての交換作業です。もちろんタイヤ屋さんからの仕入れの方が断然良い状態&品質となります。 続きを見る

車検 販売車輌のミラカスタムです!

リアハブより異音が出ていましたので、リアハブASSYでの取り替え作業となります!ベルト鳴きが出る為に、ゴム製のベルトに鉱油系の潤滑剤を使用するとこんな感じになるようですね。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 LEDフォグランプ取付のフォレスターです!

ヘッドライトではハロゲンからLEDに変更した場合、カットラインがハッキリしない製品も多い為に難しいところではありますが、明るさは流石にLEDです。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) WAKO‘SプロステージS交換のクロスロード!

いつもお世話になっているお客様より、オイル交換のご依頼です!前回はアマリープロシンセティックを使用させて頂きました。今回はワコーズプロステージSを使用させて頂いております。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 パワステオイル漏れ、ラック交換!

先週より、パワステのオイル漏れ修理でお預かりしておりましたEP82スターレットです。同時にパワステポンプからのフルードの滲みが出ていましたので、WAKOSのMPSの添加も行わせて頂きました。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換のセリカです!

車種 トヨタ セリカ 費用総額
エンジンにとって、オイルは非常に重要な役割を果たしておりますので、価格だけでは無く、中身を把握してチョイスしてあげる事でエンジンを長持ちさせる事が出来ます。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タペットカバーパッキン交換のインプレッサ。

車種 スバル インプレッサ 費用総額
インプレッサのお客様より、エンジンオイル漏れの修理のご依頼を頂きました!左バンクからの漏れがメインでしたが、右バンクも同時に交換させて頂いております。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ヒッチメンバー、その②

車種 日産 セレナ 費用総額
昨日からヒッチメンバー取付作業のセレナです。メインの配線は右側テールから引いております。唯一、左側のフラッシャーのみを左側テールから引いて、先端をハンダで固めてビス止めを行います。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換のサメブルです。

以前にオイル漏れ修理を行わせて頂きましたサメブルのお客様より、オイル交換&運転席パワーウィンドウが上がらないとのご依頼です。とりあえず内張を外して、スイッチやモーターの点検を行います。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキパイプ製作です。

車種 ホンダ N360 費用総額
Rが複雑な形状でしたが、先ずはストレートに整形をしてからノーマル形状に合わせて曲げ加工していきます!当社では旧車が多く、生産廃止の車種が多い為にこの様な作業も行なっております。 続きを見る

車検 車検入庫いただきましたR2です。

車種 スバル R2 費用総額
車検のご依頼を頂きました、R2のお客様です!もちろんブレーキフルードの交換も行います!ロアボールジョイントブーツも破損しておりましたので、交換を行って完了です。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 リアブレーキパッド交換のシビックタイプR

車種 ホンダ シビック 費用総額
いつもパーツ取付等でお世話になっているタイプRのお客様より、プロジェクトΜ製のリアブレーキパッド交換のご依頼です!余計なリスクも減らす事も出来ます。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) LS460 ワコーズ4CR-SR交換です!

車種 レクサス LS 費用総額
先日のヴェルファイアに引き続き、ワコーズの最高峰オイル4CR-SRの交換です!オイルだけでも十分な性能ですが、LSのお客様にもCORE503を注文頂きました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレンボキャリパー修理です!

車種 スバル インプレッサWRX 費用総額
群馬県のお客様より、インプレッサGDBのリアブレーキキャリパー修理のご依頼を頂きました!今回、キャリパーのみを郵送して頂いて、ネジ穴のリコイル加工のご依頼です。 続きを見る

車検 車検入庫頂きましたビートです!

車種 ホンダ ビート 費用総額
クーラントブースター、ワコーズBF4、タイロッドエンドブーツ、クーラーベルトの交換を行わせて頂きます。クーラーベルトは損傷して切れてしまっておりましたので、プーリーに錆が発生していました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ローター研磨、タイヤ交換のレガシィです。

車種 スバル レガシィツーリングワゴン 費用総額
いつもお世話になっているレガシィのお客様より、エンジンオイル&エレメント交換、ブレーキパッド持込交換、フロントブレーキローター研磨等のご依頼を頂きました! 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) M/T &デフオイル交換のBRZです!

車種 スバル BRZ 費用総額
いつもお世話になっているBRZのお客様より、ミッションオイル&デフオイル交換のご依頼です!エンジンオイルの交換は行なっても、ミッションオイルやATFの交換は疎かになっている車輌が多々あります。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 リアスポイラー取付のスイフトです!

車種 スズキ スイフト 費用総額
今回はFRP製の塗装取付のご依頼です。色番で合わせても、材質や色褪せ等によって違和感が出る為です。同時にご依頼頂いておりました、ベルト交換も行い、ヘッドライトの光軸調整も行わせていただきました。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 車高調取付のアクセラです。

車種 マツダ アクセラ 費用総額
アクセラのお客様より、車高調取付のご予約を頂いており、本日取付作業を行わせて頂きました!フロントは問題なく交換作業を行い引き続きリヤの作業ですが、コレがなかなか見た目以上に手間がかかってしまいました。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) ライフのお客様より、アマリーオイル交換のご依頼です!

車種 ホンダ ライフ 費用総額
指定オイルは5W程の粘度ですが、走行距離に応じた固さを使用する事で、燃費やエンジンパワー、オイル消費に良い結果が出ます。オーナー様が違うように、同じ車種でも個体によって求められる要求は異なります。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ドライブシャフト、インナーブーツ交換のアウトバックです。

車種 スバル レガシィアウトバック 費用総額
いつもお世話になっているアウトバックのお客様より、タイヤ交換のご依頼を頂き、交換作業を行なっていると、フロントドライブシャフトのインナーブーツの損傷を発見です。 続きを見る

電装系修理 A/Cガスチャージのルークスです。

車種 日産 ルークス 費用総額
今回はガスチャージのみの作業でしたが、ワコーズのPACプラスを並行して使用する事で、エアコンシステムの保護とエアコン使用時のパワーダウンを補助する事ができます! 続きを見る

エンジン関連修理・整備 エンジン不調のアルファードです!

車種 トヨタ アルファード 費用総額
信号待ち等でアイドリング不調修理のご依頼を頂きましたアルファードのお客様です。停止すると同時に一瞬回転がドロップするという事で、ISCVも疑いましたが、先ずはスロットルボディ清掃から行う事にします。 続きを見る

車検 販売車輌のムーヴです。

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
販売車輌のムーヴの車検整備を行いました!中古車の場合、それまでのメンテナンスは不明です。今回のムーヴは残念な整備工場で整備を行われている車輌でした。これではまともに交換出来た事になりません。 続きを見る

電装系修理 スパイラルケーブル交換のデミオです!

車種 マツダ デミオ 費用総額
先週にご来店頂いて、ステアリングホイール交換後からホーンが鳴らなくなったので、点検修理のご依頼を頂きましたデミオのお客様です。とりあえず、結線を行いましたが、ホーンが鳴りません。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) アマリーオイル交換のノアです!

車種 トヨタ ノア 費用総額
いつもお世話になっている、ノアのお客様より、エンジンオイル交換のご依頼を頂きました!直噴エンジンは汚れが溜まりやすいので、エンジン内部をクリーンに保つ為にも洗浄分散性に優れたオイルがおススメです。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ダウンサス取付&エンジン不調のN360

車種 ホンダ N360 費用総額
ダウンサスと言っても、リヤサスはリーフスプリングの交換となりますので、リヤアクスルをフリーにしての交換作業となります。 続きを見る

法定点検 販売車輌のコンテです!

車種 ダイハツ ムーヴコンテ 費用総額
パッドにグリスを塗布し、リアのブレーキシューとバックプレートの当たり面等にもグリスアップを行なっていきます。ここのグリスは動きをスムーズに維持させると同時に錆の発生を抑える役目があります。 続きを見る

板金・外装補修 ハーフスポイラー取付のフィールダーです。

車種 トヨタ カローラフィールダー 費用総額
カローラフィールダーのお客様より、TRD製フロントハーフスポイラーの交換のご依頼を頂きました!今回、部品発注のご依頼も頂いておりましたので、同じTRD製スポイラーを取り寄せての交換作業を行いました。 続きを見る
<< 57 58 59 60 61 >>
×