単刀直入・来たモノ勝負 バックナンバー|スタパ齋藤
サイトマップ
お問合せ
中古車ならGoo-net
パーツを探す
お店を探す
パーツ買取
コミュニティ
パーツ特集
レースクイーン
パーツ用語辞典
購入基礎知識
取付けガイド
パーツ特集企画
|
パーツ特集企画バックナンバー
|
単刀直入・来たモノ勝負
|
単刀直入・来たモノ勝負バックナンバー
単刀直入・来たモノ勝負バックナンバー
中古車
>
中古パーツ
中古車 >
中古パーツ
> >
パーツ特集
> 単刀直入・来たモノ勝負バックナンバー
単刀直入・来たモノ勝負バックナンバー
この連載は2007年8月をもちまして終了させていただきました。
ご愛読いただきありがとうございました。
ハードフィルムコート スーパーブラック
今月もヤッてキましたカー用品ガチンコ勝負レポート。今回のお題は、ウィルソンの『ハードフィルムコート』というタイヤ用のコート剤だ。…
続きを見る
(2007/8/10)
ハイドロテクト親水ガラスコート ハンマーヘッド
毎月おなじみ真っ向勝負のカー用品レポ。今回のお題はTOTOのハイドロテクト親水ガラスコート・ハンマーヘッドというガラスコート剤っす。…
続きを見る
(2007/7/6)
ランバーサポートクッション サイドサポートクッション
今月もやってきましたガチンコ勝負のカー用品試用レポート。今回はオートバックスセブンのランバーサポートクッションとサイドサポートクッションだ。シートの腰部分にセットして腰の疲れを軽減したりなんかするクッション…
続きを見る
(2007/6/8)
シュアラアスター クリスタルシールド
毎度おなじみ、出たとこ勝負のカー用品使用レポ。今回は、高級ワックスで有名なシュアラスターのボディーコーティング剤、クリスタルシールドだ。何でもトリプルシールドというのがスゴいらしいのだが…
続きを見る
(2007/5/11)
カーメイト AF20 エアフィール パワフル SV
今月もやってきましたカー用品ガチンコ勝負レポ。今回の品はカーメイトのエアフィールパワフルSVという花粉集塵対応空気清浄機ですな。
時期的に花粉が舞う現在。俺は花粉症ではないが、家族の者が花粉症なので、今回のブツは渡りに船!?…
続きを見る
(2007/4/6)
ブルーコーナー(Blue Corner) NEO-LITE30
毎月お馴染みのカー用品真っ向勝負&本音レポ。今回のブツはブルーコーナーのネオライト30という充電式&白色LED発光のハンドライト。
このネオライト30、特徴としてはまず、高輝度の白色LED30個が光源になっているところ。…
続きを見る
(2007/3/9)
クレトム GF-11 ホット・カーケット
毎度お馴染みカー用品ガチンコ試用レポートっす。今回のブツはクレトムのホットカーケットGFー11。
その製品名から想像がつくように、ホットカーケットはクルマ用の暖かなブランケットなのだ。…
続きを見る
(2007/2/9)
クレトム GB-80ミニバン用スペースクッション
今月もやって来ましたカー用品試用&ぶっちゃけ本音レポート。今回のお題はクレトムのミニバン用スペースクッションGBー80である。このクッション、どういうモノかと言えば、クルマの後部座席の足もとの空間をクッションで埋めちゃうという製品。…
続きを見る
(2006/1/12)
SEIWA スリムアースK221 スリムタッチアースK230
毎月のお馴染み、カー用品ガチンコ勝負レポート、今回の品は静電気対策グッズ。冬場、クルマに乗降時、手とかに"パチッ!!"とクるでしょ。静電気。アレを減少させて乾燥した季節を快適に過ごせるグッズなのだ。…
続きを見る
(2006/12/8)
サン自動車工業 ホットイナズマECO
今月もやってキましたカー用品真っ向勝負レポ、今回のブツはサン自動車工業のホットイナズマECOだ。…
続きを見る
(2006/11/10)
シフトアップ ラウンジマール(M)
毎度お馴染みカー用品ガチンコ勝負レポート。今回のお題はシフトアップのラウンジマール(M)―ミニバンやワゴンのラゲッジスペースで使える折り畳みマットなんですな。…
続きを見る
(2006/10/13)
カーメイト セキュリティEGG(SQ60)
今月もやっぱりキましたカー用品ガチンコ試用レポ。今回のブツは、カーメイトのセキュリティEGGだ。セキュリティEGGは、その名のとおり、クルマのセキュリティを守る製品ーー盗難防止グッズである。…
続きを見る
(2006/9/15)
Jabra BT800
今月もやってきましたカー用品の真っ向勝負的使用レポ。今回は携帯電話用ハンズフリー通話機器であるJabra BT800。ハンズフリー通話を可能にするイヤホンマイクやヘッドセットの類は多々あるが、BT800は他製品と少々違うのだ。…
続きを見る
(2006/8/11)
PLEXUS(プレクサス)プラスチッククリーナー プロテクタント&ポリッシュ
毎度おなじみカー用品ガチンコ試用レポ。今回はプレクサスというスプレータイプのケミカルですな。…
続きを見る
(2006/7/14)
京商 MINI-Z Racer(ミニッツレーサー)
今月もやって来ましたカー用品試用レポ。今回のブツはラジコンカー。クルマに関係あるけど、ソレってカー用品?と思っちゃいました!? でもこのラジコン、ちょいとスゴい。 …
続きを見る
(2006/6/16)
アルパインスターズ レーシンググローブ TECH1-T
今月もやってきましたカー用品ぶっつけ本番試用レポ。今回はアルパインスターズ製ホンモノ指向のレーシンググローブことTECH1ーT。 …
続きを見る
(2006/5/12)
オートグリム リテイル・レンジ3点
今月もまたもやヤッちゃう出たとこ勝負のカー用品試用レポ。今回のお題は?あの?オートグリム社のカーケア・ケミカルだ。一度使ってみたかったんスよ、オートグリムを!! …
続きを見る
(2006/4/14)
ミラリード 車載用MP3ミュージックドライブ(MMD-505)
今月もまたキちゃいました、カー用品の真っ向勝負レポートの本連載。今回のブツは「クルマ専用のMP3プレイヤー」ことMMD(MP3ミュージックドライブ)だが、コレ、基本的にパソコンユーザー向け製品。 …
続きを見る
(2006/3/10)
Bonform(大垣産業) ホットクッションニット(シングル)
今月もやっぱりキましたカーグッズのガチンコ試用レポ。今回のお題は大垣産業のホットクッションニット(シングル)だ。シートに装着する暖房機能付きクッション、という製品。いわゆるシートヒーターですな。 …
続きを見る
(2006/2/17)
SEIWA ヒートレスファン加湿器
毎度お馴染みカーグッズのガチンコ試用レポート、今月もやってまいりました!! 今回のお題はSEIWAのエアミストシリーズ『ヒートレスファン加湿器』っス。空気が乾燥するこの季節に、車内に適度な湿気を与え、お肌や粘膜の健康を保つ、てな製品。 …
続きを見る
(2006/1/20)
ウイルソン ガラスポリマー
今号もやってきましたカーグッズのガチンコ試用レポ。んで、今回のお題はケミカルでおなじみウイルソンの2液タイプのガラスポリマーだ。
アレですな、フロントウインドウなんかに対して処理すると、ホコリや油膜が付きにくくなり、視界がクリアになって快適&安全!! …
続きを見る
(2005/12/16)
コードレスパワークリーナー充電式Wet&Dry
毎度おなじみクルマ用品の実使用レポート、今回のお題はセルオートのコードレスパワークリーナー。小型の掃除機で、充電式の製品ですな。
なんか最近のブツはコンスタントにタイミングがいいですヨ。…
続きを見る
(2005/11/18)
ウイルソン ホイールキレイ
今月もやって来ましたカーグッズ真っ向勝負レポート。編集部から送られてきた今月のグッズは、カーケア用品でおなじみのメーカー、ウイルソンの『ホイールキレイ』というホイール専用洗浄剤なのであった。…
続きを見る
(2005/10/14)
セーフティ・1 WONDAX・1(ワンダックス・ワン)
またもやキましたカーグッズのガチンコ試用レポ。今回のお題はボディ用ケミカルこと「ワンダックス・ワン」である。塗装面等をピッカピカにしちまうゼ!! てな製品ですな。…
続きを見る
(2005/9/16)
CARMATE ウインドゥガード UV+SUN(KK125)
毎度おなじみカーグッズのガチンコ試用レポ。今回のお題はカーメイトの「ウインドゥガードUV+SUN」という製品だ。コレ、何かといえばクルマのウインドウ(内側)に塗ると、太陽の紫外線や熱をスパッとカットしてくれるコーティング剤である。…
続きを見る
(2005/8/12)
大垣産業 ジェットベンチレーター
今月もキましたカーグッズのぶっつけ本番試用レポ。今回のお題は大垣産業ジェットベンチレーターというブツ。なんでも「汗っかきのスタパ氏にオススメの一品」だそうで。
ジェットベンチレーターは、一見単なるシートクッション。…
続きを見る
(2005/7/13)
Hands Free Mirror HM-77 ルームミラー型ハンズフリー
毎度おなじみカーグッズのガチンコ試用レポ。今回のグッズはだれもが使うようになったハンズフリーだ。
昨年、道交法の一部が改正されて、運転中の携帯電話使用が罰則の対象となったのはご存じのとおり。…
続きを見る
(2005/6/3)
AF30 エアフィール2
またもやキました、ぶっつけ本番カーグッズ試用レポ。今回編集部から送られて来たのは、カーメイトの空気清浄器、エアフィール2である。
さっすがクルマ雑誌編集部、この時期にピッタリかも今回のブツ。…
続きを見る
(2005/5/13)
アース・スタジオ エアアロマ ドライブタイム
毎度おなじみカーグッズのガチンコ試用レポ、今回のブツは「エアアロマドライブタイム」という製品だ。つーかコレ、クルマの芳香剤ですな。
なーんだ車内のニオイ消しか。ま、いいや。使ってみんべ。…
続きを見る
(2005/4/11)
ハセガワ 零三式11型セット
今月もやって来ましたカー用品ガチンコ勝負レポ!! 今回のブツは、クルマ野郎の方々には若干縁遠いメーカーが作った“実車用コーティング剤”こと“零三式11型セット”だ。つーか“実車”って何? 偽車とかってあんのか、と。…
続きを見る
(2005/3/9)
PIAA ACCUR SPORT マルチクリーナーシャンプー・ケイ素系クリスタルコート
毎度おなじみガチンコ勝負のカー用品試用レポート。今回のブツは、PIAAが出してる高級カーケアケミカル製品、ACCUR(アクール)……の廉価版!? てな製品だ。名称はACCUR SPORTである。…
続きを見る
(2005/2/16)
パン・コミュニケーションズ 携帯電話用ハンズフリー装置 UC-500
今回のブツはハンズフリーキット。パン・コミュニケーションズの車載用ハンズフリーUCー500である。
平成16年の11月1日から携帯電話関連の改正道路交通法が施行された。クルマ等の運転中にケータイ使うと交通違反というアレ。…
続きを見る
(2005/1/12)
BM BOSCHMANN B-55P
毎度おなじみカーグッズのガチンコ勝負レポート。今回、編集部から送られてきたグッズは、知る人ぞ知るカーオーディオ機器メーカーことBMボッシュマンの、パワードサブウーハーB-55Pなのであった。…
続きを見る
(2004/12/15)
サポートクッションアルファ B-14/エクスジェルバックスエイド ADB-01
イキナリ送られてきたカーグッズを試用して本音を露呈する本レポート記事だが、今回編集部から送られてきたのは腰痛等解消グッズである。ホレ、運転してると背中や腰が凝ってきたり痛くなってきたりするじゃないスか。ソレを解消するグッズだ。…
続きを見る
(2004/11/10)