単刀直入・来たモノ勝負 シュアラアスター クリスタルシールド |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
天然カルナバ蝋にこだわった高級ワックスメーカーとして有名なシュアラスターがリリースするコーティング剤。パッケージは80ml入りと240ml入りの2タイプ。いずれも塗りのばし用のスポンジと拭き上げ用のクロスが付属する。強い耐久性で、輝きと撥水性を長期に渡ってキープ。コーティング剤は、その光沢具合によって好みが分かれるアイテムだが、気になる人はぜひお試しを。
シュアラスターのホームページはこちら。
https://www.surluster.com/jp |
 |
作業が非常にラクながら、効果は上々。
1台分の使用量を考えると、そんなに高くないかも |
こんな薄塗りで!?塗りも拭き上げも楽 |
 |
毎度おなじみ、出たとこ勝負のカー用品使用レポ。今回は、高級ワックスで有名なシュアラスターのボディーコーティング剤、クリスタルシールドだ。何でもトリプルシールドというのがスゴいらしいのだが……。
ていうかコレ、高価いっスねぇ。240mlで実勢価格6980円。液体としては超高級ウィスキー並み!? あるいはブランデー? それかセレブなワイン!? ともあれ、さすがシュアラスター製品!! とか思っちまう俺。
さてさっそく試用開始。使い方はヒジョーにカンタンで、洗車後、ボディが濡れた状態でクリスタルシールドを塗りのばす。で、乾いたら付属のクロスで拭き上げる。これだけ。
その通りに作業開始。洗車後、ボディが乾いていない状態で、クリスタルシールドを付属スポンジにたらして塗り塗り。てか、このコーティング剤、よくのびますな。中型車1台あたり、30mlが目安だそうですヨ。30mlってコトは……ワンショットグラス1杯程度って感じになりますな。
ちなみに、前述のとおりよくのびるコーティング剤なので、塗布作業自体はラク。固形ワックスのようにグイグイ塗り込むって感じではなく、ボディをやや強く撫でる程度で塗り込める。なお、ボディは水に濡れた状態でも乾いた状態でもOKだそう。
塗りおえたらコーティング剤が乾くのを待って拭き上げる。と言っても超薄塗り可能なので、短時間で乾いちゃう。拭き上げは付属のクロスで行ったが、これもラク。擦る必要はほとんどなく、軽く撫でつつ磨くって感じで拭き取り作業終了となる。よくのびるコーティング剤は、作業全体がラクになるんだなぁと思った。
ただ、クリスタルシールドを厚く塗っちゃった個所は、乾いた後で丁寧に拭き上げる必要があった。いやね、「こんなに薄塗りでイイの?」とか思って部分的に厚めに塗ってみたんスよ。そしたらコレが逆効果。
ヘタに厚塗りするとムラになりますな。このムラを取るため、他の部分よりも丁寧にゴシゴシ拭き取る必要が出た。また、厚塗りしちゃうと拭き取り時に白っぽい粉が出ちゃったりもする。ので、やはりクリスタルシールドは薄塗りが基本である。 |
 |
1回の使用量と内容量を考えると……! |
 |
さて、その仕上がりは……わーピッカピカ!!ってホドじゃない。しっかり光沢が出て、ボディの色に深みが増す、てなイメージ。十分満足できる仕上がりではあるが、ぶっちゃけた話、フツーですよフツー。パッケージには“この輝き、宇宙的”とか書いてあるが、そこまでは……。
だが、撥水効果はかなり好印象。水洗車するとボディに水玉が転がる感じ。ガラスコーティング剤的な水弾きですな。またボディ表面が滑らかに整うようで、泥はねやホコリ汚れは水洗車だけで落ちてくれて快適。
ちなみに、クリスタルシールドはボディ表面を“トリプルシールド”で保護するそうだーー塗装面の上にワックス層が乗り、その上にハイブリッドポリマー層が乗って、ワックス層を保護。さらにその上にシリコン層が乗り、下部の各層を保護。これにより光沢と撥水性が6カ月持続する、とある。また、ボディのカラーは全色対応で、ホイールコーティングにも対応しているとのこと。
それと、前述のとおり、クリスタルシールドの使用量は中型車1台で30ml程度。ボトルは240ml入りゆえ、1本で中型車8台(8回)分となる。1回の処理で6カ月=半年保つから、1本買うと……、うっそ4年かよ!! そう考えると(安価ってわけでもないが)、6980円という実勢価格、そーんなに高いわけでもないんスね。
全体を通してよかったのは、まず、ヒジョーにラクに処理できたこと。手軽に使える。またその手軽さにしては、十分な効果が得られたこと。ていうか、洗車直後に付属のスポンジでスススッと塗って、拭き上げるだけ。塗る作業も拭き取る作業も非常にラク。たぶん夏場にヤッても汗だく……にまではならなそうですな。
作業のラクさ加減と処理後の効果を考えると、かなりイイかもクリスタルシールド!! と思う次第である。 |
|
 |
 |
処理が非常に楽な点と、その楽さ以上の効果を得られるクリスタルシールド。 |
|
 |
 |
 |
NAME |
 |
スタパ齋藤 |
 |
PROFILE |
 |
コンピュータ系のライターとして、その方面では大御所となりつつある今日この頃、本質的に物欲を満たすためのライター家業なため「クルマ」というジャンルにも積極進出。本人いわく「ヒミツの配送物にミョーに興奮します!!」と乗り気なのだ。 |
|
|
 |
|