単刀直入・来たモノ勝負 セルオート コードレスパワークリーナー充電式Wet&Dry |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
セルオート |
 |
コードレスパワークリーナー充電式Wet&Dry |
|
|
|
|
カー用品でおなじみのセルオートがリリースする充電式掃除機。水分も吸い取れるので、付属の水用アタッチメントを取り付ければ車内にコーヒーやジュースをこぼしたときにも活躍してくれる。500円玉も吸引可能というパワーは車内清掃には十分。場所を選ばない便利な汎用掃除機なのだ。 |
 |
ホコリはもちろん、小石も吸える吸引力
クルマ用というよりも便利な汎用掃除機 |
吸引力は十分強力充電時間がチト長い |
 |
毎度おなじみクルマ用品の実使用レポート、今回のお題はセルオートのコードレスパワークリーナー。小型の掃除機で、充電式の製品ですな。
なんか最近のブツはコンスタントにタイミングがいいですヨ。てのは、この俺、今年の夏はクルマでよく遊びに出かけたんで、ふと見れば車内がかな〜り汚れている。よっしゃツイデだ、この掃除機でお掃除開始!!
このコードレスパワークリーナーは、前述のとおり充電式のハンディ掃除機。一度の充電(約8〜10時間)で連続約15分使用できる。ゴミを集める部分はフィルター式(紙パック式ではない)で、ゴミがたまったらフィルター部からゴミを払い落とす必要がある。フィルター部の汚れがヒドい場合は水洗いも可能だ。また、ゴミを吸って集めるノズル部分は取り外し可能で、もちろん水洗いもOK。
付属品としては、専用ACアダプタ(充電用)のほか、替えノズルとして透き間用と水用アタッチメントが付く。で、この水用アタッチメントを使った場合は、ナンと!! 液体を吸い込むことができる……、床にコーヒーこぼした場合なんかは、コーヒーをそのまま吸い込んで掃除可能だヨ!!
てなわけでさっそく使用開始。で、いきなり残念感が。すなわちけっこー長めの充電時間。8時間くらいはキッチリ充電してやらないといけないってのがキビシい。あ、そうだ掃除しよう!! と思った時に電池切れだと掃除意欲が失せますな。また、そんな長時間充電して、連続使用可能時間が15分ってのも若干疑問……。
だが、使用時間に対する疑問は、使ってみたら氷解した。てのは、15分も使えると、ミニバンのフロアとシートを全部、十分に掃除することがデキちゃうからだ。また、この掃除機の場合、吸引力が十分に強い。ホコリとか木くずなんかのゴミはもちろん、フロアの隅の小石・砂までガッツリと吸い込んでくれる。この吸引力の強さと、意外に十分な15分という連続使用時間、実際に体験するとこの掃除機の便利さがわかる。
それから、室内にて水分の吸引も試してみたが、これは便利かもしんない。床にコップの水をこぼして吸ったが、フツーにジュルジュルっと吸い込めた。吸い込んだ水分はノズル部にたまり、すでに吸い込んでいるホコリやゴミとは別の部分にたまるようになっている。
また、掃除機を天地逆に持たないかぎり、ゴミと水分が混ざらないシクミにもなっている。
ただ、吸い込める水分はコップ一杯程度が限度。それ以上を吸い込む場合は、ノズル部が水分で満タンになりそーになったら捨てて、再度吸引、てなことを繰り返す必要がある。 |
 |
普段は家、たまにクルマ
そんなスタイルがあう |
 |
てなわけで、全体的に実用性が高い掃除機かもしんない。ていうかセルオートが出してるからカー用品という印象があったが、実際は室内向きで、クルマでも使えるヨ、という製品だと感じる。家の中に置き、ちょっと掃除したくなったらこのハンディ掃除機を使う、というスタイルが合うよーに思う。また、そのためにか、掃除機本体には壁掛け用の金具が付いており、その金具を利用するための壁用ネジも付属している。
逆に、クルマ向きかどうかに関しては、やや疑問。結局、クルマって電源(バッテリー)あるじゃないスか。でも、この掃除機、電源はACアダプタ=家の中のコンセントなわけですな。しかも充電時間が長い。車内に100Vのインバーターを積んでるとしても、8〜10時間の充電が必要となると、あまり実用的ではない。
ので、クルマで、思い立った時に即使う、という使い方には不向きだと思うわけだ。シガーライターアダプタで動くよーに作ってあれば話はかな〜り違ってくるが、この掃除機をクルマ掃除用だけに使おうとすると、細々した使いにくさがある感じ。
ともあれこのコードレス掃除機、小型軽量で吸引力十分、水分吸い込んでも問題ナシってコトで汎用掃除機として実用性が高い。家の中でメインに使うが、時にはクルマでも利用したい、てな感じで小回りの利く掃除機が欲しいって人にはイイかも。 |
|
 |
 |
連続使用時間である15分という時間は、ミニバン1台をキレイにするのに十分。齋藤氏も夏のレジャーで汚れた室内をしっかりお掃除。 |
|
 |
 |
 |
NAME |
 |
スタパ齋藤 |
 |
PROFILE |
 |
コンピュータ系のライターとして、その方面では大御所となりつつある今日この頃、本質的に物欲を満たすためのライター家業なため「クルマ」というジャンルにも積極進出。本人いわく「ヒミツの配送物にミョーに興奮します!!」と乗り気なのだ。 |
|
|
 |
|