 |
ソフト99
ぬりぬりガラコ |
問 ソフト99コーポレーション
TEL 06-6942-2851
www.soft99.co.jp
価格:1400円(メーカー希望小売価格) |
|
ひとことコメント |
厚塗りにならないよう、薄く塗布することを心がけよう! |
|
ムラなく薄く塗り伸ばす |
愛用してます、ガラコシリーズ。なかでもぬりぬりガラコは定番中の定番。時速45kmでもフロントウインドウの水を弾いてくれるから、ワイパーなしでも視界を確保できる。ただ、はっ水コートしているとワイパーがビビったりしてくる。それがイヤという人は、摩擦抵抗が3分の1というガラコワイパーの併用をオススメする。フロントウインドウだけではなく、サイド面、リヤにも使いたい。とくにリヤワイパーのないクルマには◎だぞ。 |
 |
 |
 |
まずはガラス表面をきれいにする。キャップを取るとこんなふうにフェルト地になっているので、中身を出しつつ薄く塗るように。 |
ワイパーが効かない部分までしっかりと塗る。油膜取りも兼ねるので、ガンコな油膜には強めにこすりながら塗り込む。 |
 |
 |
5〜10分乾燥させたら、固く絞ったタオルでふきあげる。これで作業は完了。あっという間なので、洗車時に作業しておこう。 |
はっ水効果が弱くなったり、ワイパーをひんぱんに使ったあとは、早めに塗り重ねておく。すると、より強力なコーティングに。油膜除去のウオッシャー液は避けるように。 |
|