車のニュース
更新日:2025.02.07 / 掲載日:2025.02.07
三菱「アウトランダーPHEV」約3万台にリコール ステアリングホイールに不具合
三菱は2月6日、かじ取装置(ステアリングホイール)に不具合があるとして「アウトランダーPHEV」計30,769台(2021年12月~2023年10月)のリコールを国土交通省に届け出た。

国交省によると、ステアリングホイールに内蔵されているタッチセンサーの一部が製造時に破損し、使用過程でセンサーの導通不良が起こり、運転者がステアリングホイールを握っているかどうかの検知ができなくなることがある。
そのため、マイパイロット(※)機能使用時に、システム故障の警告表示がされマイパイロットが機能停止する、または、ステアリングホイールから手を放しても手放し警告が表示されないことがあり、警告が表示されない場合は、保安基準第11条(かじ取装置)に適合しないという。
※高速道路同一車線運転支援システムのこと
これについて、ユーザーから290件の不具合報告が寄せられていた。なお、事故は発生していない。
問い合わせは、三菱 お客様相談センター(0120-324-860)まで。


三菱 公式HP:
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/
【あわせて読みたい】