車のニュース
更新日:2022.08.04 / 掲載日:2022.08.04
ダイハツ スマートアシスト搭載車の国内累計販売が400万台突破


ダイハツは8月4日、予防安全機能「スマートアシスト」搭載車両の国内累計販売台数が、2022年7月末時点で400万台を突破したと発表した。
2012年の初搭載以来、2022年7月末現在の搭載比率は約95%に
スマートアシストは、2012年12月にマイナーチェンジした軽乗用車「ムーヴ」で初搭載。軽自動車で初めて、衝突回避支援ブレーキなどを求めやすい価格で設定した先進デバイスとなっている。
その後、2016年に小型ステレオカメラを採用したことで、衝突回避支援機能が向上。認識支援機能や運転負荷軽減機能、駐車支援機能などの機能も追加され、利用者の安全運転をサポートしてきた。
2021年12月には、軽商用車「ハイゼット カーゴ」「ハイゼット トラック」「アトレー」にも乗用車同様の機能を搭載。「先進技術をみんなのものに」の考え方のもと、最新の「スマートアシスト」搭載車のラインナップ拡充を図ってきた。
現在では、軽自動車12車種、小型車4車種、計16車種に「スマートアシスト」を搭載。現在の「スマートアシスト」搭載比率は約95%(2022年7月31日時点、ダイハツ調べ)となっている。
【合わせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。