車種別・最新情報
更新日:2025.02.13 / 掲載日:2025.02.13
三菱 デリカD:2 メッキ加飾でデザイン刷新! 存在感増したフロントフェイス

三菱は2月13日、「デリカD:2」「デリカD:2カスタム」の一部改良を発表、全国の系列販売会社を通じて同日より販売を開始した。車両本体のメーカー希望小売価格は2,101,000円~2,698,300円(消費税込)。
フロントデザイン一新 メッキ加飾が印象的なスタイルに

今回の一部改良では、フロントデザインを一新。デリカD:2は、メッキの加飾を横方向に広げたフロントグリルにより、端正で伸びやかなデザインに。デリカD:2カスタムは、フロントグリルをメッキとブラックの加飾によって立体的な造形とし、上級感のあるデザインに仕立てられた。
ボディカラーは、デリカD:2では新たに2トーンのピュアホワイトパール/ミネラルグレーメタリック2トーンルーフ(有料色)を採用し、モノトーン6色と合わせ全7色展開に。デリカD:2カスタムは、新たにキャラバンアイボリーパールメタリックと、プレミアムシルバーメタリック/ミネラルグレーメタリック2トーンルーフ(有料色)を採用して、モノトーン4色と2トーン4色の全8色展開とした。

インテリアは、デリカD:2とデリカD:2カスタムとでキャラクターの違いを演出。
デリカD:2はインパネオーナメントをアイボリーからブラウンに変更し、落ち着いた雰囲気の室内空間に仕立てられた。

デリカD:2カスタムは、エアコンサイドルーバーガーニッシュとドアガーニッシュをシルバーからチタンシルバーに変更、上質感を高めた。
予防安全技術「三菱e-Assist」の機能強化

パワートレインは、エンジンとCVTを刷新して燃費性能を向上。全車エコカー減税と環境性能割軽減対象となった。
安全性能においては、予防安全技術「三菱e-Assist」の機能を強化。全車標準装備となった衝突被害軽減ブレーキシステム(デュアルセンサーブレーキサポートII)は、ミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせで車両や歩行者、自転車、自動二輪車を検知対象とし、交差点での検知にも対応した。
また、アダプティブクルーズコントロール(全車速追従機能・停止保持機能付)、車線維持支援機能を標準装備に。低速時ブレーキサポート(前進・後退)や発進お知らせ機能(先行車・信号切り替わり)、ブラインドスポットモニター(車線変更サポート付き)、リヤクロストラフィックアラートなども採用されている。
車両概要

デリカD:2/デリカD:2カスタム
全長×全幅×全高:3,810mm×1,645mm×1,745mm
車両重量:1,020~1,070kg
最小回転半径:4.8m
グレード | エンジン | 変速機 | 駆動 方式 | 車両本体価格 (消費税込) |
HYBRID MX | 1.2L DOHC 12バルブ 吸排気VVT 直列3気筒 (マイルドハイブリッド) | CVT | 2WD | 2,101,000円 |
4WD | 2,226,400円 | |||
HYBRID MZ 全方位カメラ付ナビパッケージ | 2WD | 2,517,900円 | 4WD | 2,643,300円 |
CUSTOM HYBRID MV | 2WD | 2,352,900円 | ||
CUSTOM HYBRID MV 全方位カメラ付ナビパッケージ | 2WD | 2,572,900円 | ||
4WD | 2,698,300円 |
三菱自動車 公式HP:
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/
【あわせて読みたい】