車の動画
更新日:2021.08.23 / 掲載日:2020.11.09

【マツダ CX-3】DK系 XDツーリング グーネット動画カタログ

こちらはマツダのCX-3の動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!

マツダ CX-3 DK系 XDツーリングのカタログ情報

クリーンディーゼルエンジンを搭載した、マツダのコンパクトクロスオーバーSUV。
質感高く仕立てられたインテリアが魅力となっています。
今回はマツダ・CX-3のご紹介です。

マツダ CX-3 DK系 XDツーリングの車両情報
型式:LDA-DK5AW
長さ:4275mm
幅 :1765mm
高さ:1550mm

マツダ CX-3 DK系 XDツーリングの内装・オプション別解説

マツダ車オリジナルデザインのフロントグリルを装着。
グリルの角からボンネット、そしてサイドボディへと流れるキャラクターラインが目を引きます。
18インチのタイヤにアルミホイールを組み合わせ、スポーティなスタイルを確立しています。

アドバンストキーレスエントリーシステム
キーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
キーを携帯し、ドアハンドルのリクエストスイッチを押して解錠・施錠することも可能です。

リアゲートは中央に解錠用のスイッチ。
キーを携帯していれば、ロックされたままでも開けることが可能です。
リアゲート右側には施錠用のスイッチを装着。
キーを携帯していれば、スイッチを押して施錠できます。

ブラック合皮コンビシート
フロントシートは合皮とクロスの組み合わせ。
アクセントにレッドのラインを入れ、質感良く仕立てています。

プッシュボタンスタート
エンジンスイッチは運転席の左側にあります。
キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、スイッチを押すとエンジンが始動。
併せてメーター類も起動します。

オーディオリモートコントロールスイッチ/INFOスイッチ
ステアリング左側には、オーディオやトリップコンピューターを操作するスイッチを配置。

トリップコンピューター
メーター右側のモニターで、走行可能距離や平均燃費などの情報を確認できます。

クルーズコントロールスイッチ
ステアリングの右側に、クルーズコントロールスイッチを設置。
システムをONにすると、メーター右下に表示灯が点灯。
アクセルペダルを踏まなくても、一定の車速を保って走行できる機能です。

ステアリングシフトスイッチ
ステアリングの裏側に、シフトスイッチを装着。
マニュアルモードの時に、手動で変速操作ができます。

ワイパー・ウォッシャースイッチ/方向指示器・ライトスイッチ
ステアリングの左奥にはワイパー・ウォッシャースイッチ。
その反対側に、方向指示器・ライトスイッチがあります。

TCS OFFスイッチ
運転席右側に、安全運転をサポートする機能のスイッチが並びます。
滑りやすい路面でタイヤの空転を抑えるTCS(トラクションコントロールシステム)の機能を停止するスイッチ。
押すとメーター内の表示灯が点灯します。

i-Stop OFFスイッチ
アイドリングストップの機能を停止するスイッチ。
機能停止中はメーター内に表示灯が点灯します。

ブラインドスポットモニタリングスイッチ
後方から接近する車両を検知し、ドライバーに注意を促す機能のスイッチ。
押すと機能がOFFになり、メーター内の表示灯が点灯します。

パーキングセンサースイッチ
パーキングセンサーのON/OFFを切り替えるスイッチです。

センターディスプレイ
オーディオやナビゲーション、車両情報などを利用できるディスプレイ。
パネルに直接触れたり、パーキングブレーキ隣のコントローラーを使ってスムーズに操作できます。

アクティブドライビングディスプレイ
運転中の視界上にディスプレイを表示。
スピード表示や安全機能の作動状態など、運転中に必要な情報を確認できます。
画面の明るさや高さなどはセンターディスプレイで設定可能です。

フルオートエアコン/前席シートヒーター
オートエアコンは3つのダイヤルで構成。
中央のダイヤルで風量のオート設定や調節ができます。
左のダイヤルで温度調節。
右のダイヤルは吹き出し口切り替えのダイヤルです。

エアコンパネルの上部にはシートヒータースイッチを配置。
3段階で座席を快適に暖めます。

CD/DVDドライブ
エアコンパネルの下にCDドライブを設置しています。

セレクトレバー
スムーズに操作できるストレート式のセレクトレバー。
Dポジションから右に入れるとマニュアルモードとなり、手動で変速操作ができます。
ポジションはメーター左側のモニターで確認できます。

ルームランプ/オーバーヘッドコンソール
ルームランプはレンズを押して点灯。
中央のスイッチで左右同時に点けられます。
その下には、サングラスの収納に便利なオーバーヘッドコンソールがあります。

サンバイザー(バニティミラー付)/ETC車載器
サンバイザーはバニティミラー付き。
身だしなみのチェックに便利です。
運転席側に、ETC車載器が装着されます。

フロントドア
サテンクロームのドアハンドルや立体的なデザインを取り入れ、質感を高めたフロントドア。
下部にボトルホルダーが付いたポケットを用意しています。

インパネに合成皮革をあしらい、サテンクロームの装飾を設定。
ステッチや吹き出し口にレッドをアクセントとして使い、洗練されたインテリアに仕立てています。

フロントコンソールトレイ/電源ソケット/外部入力端子
セレクトレバーの前方に、スマートフォンの収納に適したトレイを設置。
そのそばに、USBソケットやAUX端子などの外部入力端子を装着。
電源ソケットもあり、電子機器を使うときや充電に便利です。

カップホルダー/コンソールマルチトレイ
パーキングブレーキの隣にカップホルダーを2個設置。
後方のトレイは、中の仕切りを取り外しできます。

グローブボックス
助手席の正面にはグローブボックスがあります。
車内の整理整頓に重宝する収納スペースです。

リアドア
リアドアはフロントドアとそろえたデザインで、質感が高い仕上がりに。
下部のポケットはボトルホルダーとして使えます。

助手席シートバックポケット
助手席の裏側にポケットを装着。
マップなどの収納に便利です。

ラゲッジルーム ※ラゲッジルームトレイはオプション装備
ラゲッジルームは普段使いに役立つ広さを確保。
使いやすさに配慮したスクエアな形状です。

ラゲッジルームランプ/ジャッキ
ラゲッジ用のランプを右側の壁面に装着。
スイッチでON/OFFを切り替えられます。
その下のカバーを取ると、ジャッキが格納されています。

サブトランクボックス
床下に広い収納スペースを用意。
常備品の収納など、車内の整理整頓に欠かせないスペースです。
ラゲッジボードは立てかけておくことができます。

パンク修理キット
サブトランクボックスの下に、パンク修理キットを格納しています。

6:4分割可倒式リヤシート
リヤシートは左右分割で倒すことが可能。
肩口にあるノブを押すとロックが解除され、背もたれを前に倒せます。
左右とも倒せば荷室を広く使えて、大きな荷物を積み込めます。

LEDヘッドライト
フロントグリルと一体感があるデザインのヘッドライト。
LEDを採用し、ドライバーの視界をサポートします。

LEDリアコンビランプ
シャープなデザインのリアコンビランプ。
こちらもLEDを採用しています。

まとめ

使いやすさと質感の高さを兼ね備えたインテリアが魅力。
街乗りで存在感を放つクロスオーバーSUV、マツダ・CX-3のご紹介でした。

■CX-3(マツダ)の中古車を探す
https://www.goo-net.com/usedcar/brand-MAZDA/car-CX-3/
■CX-3(マツダ)のカーリースを探す
https://carlease.goo-net.com/search/?brand_ids=1025&car_ids=10252027

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ