車の動画
掲載日:2022.07.04 / 更新日:2022.07.01
【レクサス IS】30系 IS250 バージョンL グーネット動画カタログ
こちらはレクサス IS 30系 IS250 バージョンLの動画カタログです。
グーネットの人気車種を動画カタログ化!
内装からオプションまで徹底解説!
みなさんの気になるクルマの動画を是非チェックしてみてください!
レクサス IS 30系 IS250 バージョンLのカタログ情報
インテリジェントスポーツセダンとオープンモデルを設定するレクサス「IS」。
ISのDNAとも言える「気持ちよい走り」と「スポーティーなデザイン」が特徴の一台。
今回は「レクサス IS250 バージョンL 」のご紹介です。
レクサス IS 30系 IS250 バージョンLのカタログ情報の車両情報
型式:DBA-GSE30
長さ:4665mm
幅 :1810mm
高さ:1430mm
レクサス IS 30系 IS250 バージョンLの内装・オプション別解説
外装はレクサスのデザインアイコン「スピンドルグリル」を起点として
力強さとスポーティさを表現し、ボンネットは長く、トランクフードは短い、
後輪駆動らしさが表現されています。
ヘッドランプ
LEDヘッドライトを採用。ドライバーの視界をしっかりと確保します。
リアランプ
大きくデザインされたリアランプ。夜間でも後続車に存在を知らせます。
解錠・施錠
キーのリモコン操作で、離れた場所から全ドアの解錠・施錠が行えます。
トランクリッドもキーのリモコン操作で開けることが可能です。
内装は黒とアイボリーを基調とし、モノトーンで落ち着いたデザイン。
水平基調のインストゥルメントパネルが特徴的なインテリア。
シートの成型に表皮一体発泡工法を採用したスポーツシートを採用しています。
パワーシート/
パワーシートは、さまざまな部分の角度、位置、高さを電動で調節が可能です。
またドアトリムにあるドアコントロールパネルにはシートのシートポジションのメモリーが
三段階に分かれており、理想のシートポジションを実現します。
エンジンスタート
エンジンスタートは、ステアリングコラムの左隣にあります。キーを携帯した状態でブレーキペダルを踏み、
スイッチを押すとエンジンが始動。併せてメーター類も起動します。
ステアリング(左)
ステアリング左側には、オーディオや音声機能等のマルチメディア関連スイッチがあります。
ステアリング(右)
ステアリング右側のスイッチで、平均燃費や走行距離の情報等を確認することができます。
ワイパー/ウォッシャースイッチ
ステアリング左奥には、ワイパーやウォッシャースイッチ。
ウィンカー/ハイビーム
ステアリング右奥には、ウインカーやハイビームを操作するレバーがあります。
パドルシフト
ステアリングの裏側に、パドルシフトを装着。手動での変速操作が可能です。
各種スイッチ
運転席右側には、インストルメントパネル照度調整スイッチ、リアサンシェードスイッチ、
クリアランスソナースイッチ、BSM(ブラインドスポットモニター)スイッチなどが配置されています。
エアコンシステム/シートヒーター
センターコンソールには、エアコンシステムスイッチと指の上下で温度が調整できるタッチパネルがあり、
その下にはシートヒーターとシートクーラーの調整ができるスイッチが配置されています。
CD/DVDプレーヤー
エアコン操作パネルの下にはCD/DVDプレーヤーを装備しています。
シフトレバー
センターコンソールのシフトレバーは確実な操作ができるゲート式を採用。
Pポジションから下に入れるDポジションに切り替え。
右に入れるとマニュアルモードとなり、手動で変速操作ができます。
COMANDシステムディスプレイ
インパネ中央上部に設置された、COMANDシステムディスプレイ。
センターコンソールに設置されたレバーや各スイッチで操作して、様々な情報の確認や設定が可能です。
ドライブモードスイッチ
好みや状況に合わせて、3つのモードからドライブモードを選択できるスイッチ。
ドリンクホルダー/センターコンソールボックス
センターコンソール中央にはドリンクホルダーとアームレストとしても使える、
センターコンソールボックスを配置。リッドを開けると、中はボックスとなっており、
電源ソケットとUSB端子が2つ装備されています。
グローブボックス
助手席の正面にはグローブボックスを用意。
内部は車検証などを収納するのに十分なスペースを確保しており、ETC車載器も装備されています。
サンバイザー
サンバイザーはバニティーミラーと照明、チケットホルダーがセットになっています。
ルームランプ
フロントとリアの天井にあるルームランプ。読書灯もついており車内を明るく照らします。
自動防眩式ルームミラー
後続車両のヘッドランプの明るさに応じて反射率を自動的に調整します。
フロントドア
フロントドアは下部に大きめのポケットとドリンクホルダーを用意。
シートバックポケット
運転席と助手席の裏側に、雑誌などの収納に便利なポケットがあります。
後部座席用エアコン送風口
センターコンソールに後部座席用のエアコン送風口があります。
リアアームレスト
後部座席中央にある、収納式のアームレスト。先端には格納式のカップホルダーがあります。
ラゲッジルーム/床下収納
奥行きのあるラゲッジルームは普段の買い物にも十分な広さを確保し床下を開けると
スペアタイヤとパンク修理キットが装備されています。
60:40 分割可倒式リアシート
リアシートは左右分割で倒すことができます。
シート肩口にあるレバー操作でリアシートを倒すことができ、長さのある荷物の収納にも便利です。
まとめ
スポーツ走行の楽しさも安全運転の大切さも追求した一台。
以上、「レクサス IS250 バージョンL 」のご紹介でした。