モーターショー
更新日:2021.03.29 / 掲載日:2021.03.29

日産 上海モーターショー2021で中国市場における電動化アピールへ

日産独自の電動パワートレイン技術「e-POWER」の中国への導入発表を予定

日産独自の電動パワートレイン技術「e-POWER」の中国への導入発表を予定

 日産自動車は3月26日、上海モーターショー2021(4月21日~28日まで一般公開)へ出展することを発表、その主な内容を明らかにした。
 同ショーでは新型日産エクストレイルを中国市場で初公開するとともに、同社独自の電動パワートレイン技術「e-POWER」の中国への導入を発表。
 さらに、同社が中国市場における電動化の新たな幕開けと位置付けるクロスオーバーEV「日産 アリア」の展示も行う。

世界的人気のSUV「エクストレイル」の新型車を中国市場で初公開

エクストレイルは初代モデルが発売された2000年から2020年までに、世界全体で累計626万台が販売された

エクストレイルは初代モデルが発売された2000年から2020年までに、世界全体で累計626万台が販売された

 エクストレイルは日産のオールラウンドSUVで、初代モデルが発売された2000年から2020年までに、世界全体で累計626万台の販売を記録。そのうち2021年2月までに138万台が中国市場で販売されているという。その新型モデルは、フルモデルチェンジにより汎用性と機能性が高められ、同社のSUV史上最も先進的なモデルとして位置付け。同モデルの人気が根強い中国市場では、待望の初公開となる。

「e-POWER」中国で導入へ

日産の電動化技術の基となったリーフ

日産の電動化技術の基となったリーフ

 併せて中国市場に導入されるのが、日産独自の電動パワートレイン技術「e-POWER」だ。このシステムは、2010年に世界初の量産型電気自動車として発売された「日産 リーフ」で培われた電動化技術を応用し、100%電気モーターで駆動する。電気自動車のようなレスポンスの良い加速、スムーズな減速、そして静粛性を実現するとともに、搭載しているガソリンエンジンが必要に応じて発電とバッテリーへの充電をすることで、外部からの充電を必要としない。現在2世代目が登場しており、力強く上質な走りと効率性に磨きをかけた。
 また、同社のブースでは電動化戦略の推進に向けた取り組みとコミットメントを示すものとして、100%電気自動車の公道レース選手権「フォーミュラE」への参戦とその成果を紹介。日産リーフの現行モデルも展示し、電動技術を強くアピールする。

中国市場における電動化の新たな幕開けのカギを握る「アリア」

昨年の北京モーターショー2020に引き続き登場となる「日産 アリア」

昨年の北京モーターショー2020に引き続き登場となる「日産 アリア」

 「日産 アリア」は、中国市場で新たに電動化を展開する日産が、その幕を開ける一台として位置付け。中国では昨年の北京モーターショー2020に引き続いての登場となる。アリアは同社の事業構造改革「Nissan NEXT」の推進役を担い、力強い動力性能、コネクテッド・テクノロジー、そして革新的なデザインが特徴。今回は、同社が強くアピールする革新的な技術の象徴として展示されるようだ。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ