車のニュース
更新日:2018.10.26 / 掲載日:2014.09.25

【フィアット】パンダ4WDが日本で発売2014【価格・スペック】

パンダ外観

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 フィアットの人気コンパクトモデル「パンダ」の4WDモデル「パンダ 4×4」が、10月4日に発売された。初代、2代目のパンダでも好評だった4WDモデルだが、3代目の現行モデルとしてははじめて日本に導入される4駆のパンダとなる。全国340台限定で、価格は輸入車の4WD車のなかではもっとも安い251万6400円。右ハンドル仕様のみ。

 パンダ4×4は、ELD(電子式ディファレンシャルロック)が採用されている。ELDをオンにすることで4輪をロックし、悪路でスリップした際にもタイヤの空転を抑制。コンパクトカーらしいオンロードでの機敏な走りと、軽いボディとELDによるオフロードでの高い走破性を両立させた。

 パワートレインは、スタンダードモデルの「パンダ・イージー」と同じ880ccの直2ターボエンジン「ツインエア」と6速MTの組み合わせ。JC08モード燃費は15.5km/L。

 フィアットブランドのモデルとしてはじめて衝突被害軽減ブレーキ「シティブレーキコントロール」を搭載することで、安全性能も向上した。30km/h未満での走行中にレーザーセンサーが作動し、前走車と追突する可能性があると判断した場合は自動でブレーキを作動させる。

 ボディサイズは全長3685×全幅1670×全高1615mmで、スタンダードモデル(全長3655×全幅1645×全高1550mm)よりひとまわりサイズアップ。ボディカラーは3色展開で、専用色「タスカングリーン」のほか「アイスホワイト」と「イタリアンレッド」が用意される。15インチアロイホイール、フロント&リアバンパーおよびアンダーガード、ファブリックシートにも専用デザインのパーツが採用されている。

■主要諸元

フィアット パンダ4×4(6速MT)
全長×全幅×全高 3685×1670×1615mm
ホイールベース 2300mm
トレッド前/後 1410/1410mm
車両重量 1130kg
エンジン 直2マルチエア ターボ
総排気量 875cc
エンジン最高出力 85ps/5500rpm
エンジン最大トルク 14.8kg-m/1900rpm
JC08モード燃費 15.5km/L
サスペンション前マクファーソンストラット
       後 トーションビーム
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク
    後 ディスク
タイヤ前後 175/65R15

■主な装備

●エクステリア
・ボディカラー/タスカングリーン(専用色)、アイスホワイト、イタリアンレッド
・専用フロント&リアバンパー および アンダーガード
・専用アロイホイール

●インテリア
・専用デザインファブリックシート/グレー×サンドベージュ、タスカングリーンのみグリーン×サンドベージュ

●走行性能
・ELD(電子ディファレンシャルロック)

●安全性能
・シティブレーキコントロール(30km/h未満での走行中、レーザーセンサーが前走車を探知し、追突する可能性があると判断した場合に自動でブレーキを作動させるシステム)

  • パンダリヤ

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ