新型車比較・ライバル車対決
更新日:2020.05.29 / 掲載日:2020.05.29

フィット VS ノート

  • 最新仕様のホンダセンシングの搭載はフィットの大きな武器。従来型に比べ車速制御も明らかに向上。長距離適性の高さも注目だ。

  • クラス以上のゆったりとしたキャビン空間を実現。足元も頭上空間も広々と余裕がある。乗員全てが快適にというコンセプトどおりだ。

  • フィット専用に開発された9インチ通信ナビシステムがOPで用意される。車載ITも新世代型に大きく進化を遂げている。

新ハイブリッドの 採用など 機能強化も見所の一つ

 多様な積載性を生み出す後席機能など先代からの引き継いだ実用性に加えて、新型はパノラミックな視界のよさでドライブの楽しみを増加している。ゆとりある動力性能をもたらすe:HEVの採用や、安心感高く刺激の少ない乗り味の走りも魅力。最新ホンダセンシングの搭載などもアドバンテージだ。ファミリー&レジャーで楽しく使えるコンパクトだ。

icon NISSAN ノート 価格帯:144万7600~ 268万9500円

  • 走行感覚はまさにEVそのもの。1ペダルドライブには慣れも必要だが、低速域の力強さはこのクラスのモデルとは思えないほどだ。

  • 通常時の荷室は相応のスペースだが、開口部の間口も広々としており、荷物の積載性に問題はない。フィットに迫る実用性を持つ。

  • 車載ITは専用ナビシステムがOPで用意されているが、ダッシュボード内に収めるスタイル。最新設計のフィットに比べると世代違いは否めない。

微妙にキャラが異なるが 新型フィットがややリード

 先代ノートこそファミリーユースを意識していたが、現行型は実用性を押さえながらも、保守的なプレミアム感を高めることで、ダウンサイザーを意欲的に狙っていることが特徴。対して新型フィットは、家族や友人と集うためのクルマ、いわば初代のコンセプトを拡張したユーティリティや居心地を武器にする。コンパクトカーに求められる実用性や適応用途の広さはフィットが勝る印象だ。

 両モデルとも主力はハイブリッド車になるが、共にシリーズ式をベースとする。ただし、ノートのePOWERはシリーズ式では標準的な仕様だが、フィットのe:HEVは巡航用エンジン直動機構を備えたパラレル式との兼用型を採用する。より柔軟な駆動力制御が可能なため、ハイブリッド車が苦手としている高速走行も苦もなくこなす懐の深さを持っている。そんなシステム構成の違いもあって、余力感や燃費、それらのスウィートスポットの広さではフィットが勝る。

 運転支援は両モデルともに全車速型ACCとLKAを採用するが、ACCの停車保持機能はノートにはなく、LKAもはみ出し抑制をブレーキで補助する簡易型だ。高速長距離での余裕は先進運転支援の面でもフィットが有利だ。

ズバリ!買うならば、これで決まり!

フィット(ハイブリッド)

ノートも頑張っているが 総合力ではフィット有利

 キャビンユーティリティや走行&燃費性能など、実用コンパクトに求められる要素で比べるとフィットに軍配が上がる。基本設計が8年前となるノートと、今年登場のフィットでは仕方がない結果だが、僅かな差という部分も多く、開発年度からすれば差は少ないとも言える。いずれにしてもプレミアムとか大人味という嗜好的な要素ならノートに分があるが、ファミリー&レジャー用途に適した基本性能や実用性を求めるなら、フィットを選ぶのが順当だろう。

提供元:月刊自家用車

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ