新型車比較・ライバル車対決
更新日:2019.03.05 / 掲載日:2019.03.05

注目NEWモデル先取り対決【3】新型デリカD:5vsエクストレイルvsフォレスター

SUVとミニバンのクロスオーバーとも言える、唯一無二の存在がデリカD:5。SUVの中でもレジャーに向き、7人乗りを用意するエクストレイルと、走破性が魅力のフォレスターと比較。

●文:山本シンヤ●写真:奥隅圭之/佐藤正巳/澤田和久

遂に発売! MITSUBISHI デリカD:5

icon MITSUBISHI デリカD:5

●発表(最新改良): 19年2月15日(ー) ●価格帯:384万2640 ~421万6320円

■主要諸元 (デリカD:5 P【4WD・8人乗り】)
●全長×全幅×全高:4800×1795×1875mm ●ホイールベース:2850mm ●最低地上高:185mm ●車両重量:1960kg ●駆動方式:4WD ●乗車定員:8名 ●パワートレーン:2267cc 直4DOHCディーゼルターボ ●トランスミッション:8AT ●エンジン最高出力:145PS/3500rpm ●エンジン最大トルク:38.7kg・m/2000rpm ●JC08モード燃費:13.6km/L ●タイヤサイズ:225/55R18

レジャーに向いたライバルSUV

icon NISSAN エクストレイル

●発表(最新改良):13年12月11日(19年1月11日) ●価格帯:223万1280~330万2640円

■主要諸元(エクストレイル 20X【4WD・7人乗り】)
●全長×全幅×全高:4690×1820×1740mm ●ホイールベース:2705mm ●最低地上高:205mm ●車両重量:1590kg●駆動方式:4WD ●乗車定員:7名 ●パワートレーン:1997cc 直4DOHC ●トランスミッション:CVT ●エンジン最高出力:147PS/6000rpm ●エンジン最大トルク:21.1kg・m/4400rpm ●JC08モード燃費:15.6km/L ●タイヤサイズ:225/60R18

icon SUBARU フォレスター

●発表(最新改良):18年6月20日(ー) ●価格帯:280万8000~309万9600円

■主要諸元 (フォレスター Xブレイク【4WD】)
●全長×全幅×全高:4625×1815×1730mm ●ホイールベース:2670mm ●最低地上高:220mm ●車両重量:1530kg ●駆動方式:4WD ●乗車定員:5名 ●パワートレーン:2498cc 水平4DOHC ●トランスミッション:CVT ●エンジン最高出力:184PS/5800rpm ●エンジン最大トルク:24.4kg・m/4400rpm ●JC08モード燃費:14.6km/L ●タイヤサイズ:225/60R17

動的質感で考えると デリカD:5に軍配が上がる

 デリカD:5はライバル不在のミニバンだが、「3列シートクロスオーバーSUV」と考えるとライバルはいる。キャラクターを含めるとエクストレイルが最も近い存在である。ここでは先取りで比較検証をしてみたいと思う。
 外装はどちらも「タフギア」ながら都会でも映えるデザインを採用。デリカは初公開時に賛否があったものの、すでに見慣れた感もあり、「写真で見るよりもカッコいい」という声も多い。一方エクストレイルはデビューが2013年ということでさすがに古さを感じてしまうが、先日登場した「オーテック」は、デリカと同じように”華“がプラスされている。
 一方、内装は全面刷新され質感を一気に引き上げたデリカの圧勝だ。残念ながらエクストレイルはデザインや質感、ナビを含めた操作の工夫がもうひとつだ。
 パワートレーンはデリカがディーゼルの2・2Lターボ+8ATに対し、エクストレイルは3列シートモデルはガソリン2・0L+CVTのみ。絶対的なパワーはもちろん、応答性の良さやフィーリングも含めてデリカの圧勝である。エクストレイルは先代にラインナップされていたディーゼルが現行モデルにもあれば、状況は変わったかも!?
 フットワークはどうか? デリカは骨格こそ先代から変更ないが、フロント周りの変更(歩行者保護対応)に加えてステアリングやサスペンションの全面見直し、AWD制御の最適化などによって、全高の高さを感じさせない安定性と安心感、そして質感の高い乗り味を手に入れている。
 対するエクストレイルは基本設計に優れるプラットフォームCMF(コモン・モジュール・ファミリー)にオールモード4×4-i、そして見えない進化/熟成も相まって、奇をてらわず素直で自然な乗り味に仕上がっている。
 動的質感も含めた走りはデリカの方が優れているが、”乗用車感覚“を求めるなら基本諸元の優れるエクストレイルだろう。
 安全装備はどちらも充実しており一通りのアイテムは用意されているが、エクストレイルには加えて高速道路同一車線自動運転技術「プロパイロット」が設定される。この部分に関してはエクストレイルのほうが一枚上手である。
 ちなみに3列シートにこだわらなければ、スバル・フォレスターもライバルと言えるかもしれない。オン/オフ問わないマルチプレイヤーという意味では甲乙付けがたいが、2・5LNA、2・0L+モーター(e-BOXER)とCVTを組み合わせたパワートレーンで見るとデリカに軍配が上がる。

エクステリア

都市でもアウトドアでも映える デザインを採用した3車

かなり迫力のあるフェイスになったデリカ、写真は標準系。アーバンギアはより都会に映えるデザインを採用。最低地上高は下がったが、アンダーカバー込みの測定に変えたからで実寸は変わらない。

タフネスを強く感じる先代よりもシティ派になったエクストレイル。フォレスターのデザインは先代の基本部分を踏襲しながら洗練させた印象。どちらも実用クロスオーバーSUVのお手本のようなスタイル。

走り

ディーゼルを搭載するデリカD:5が 他2車よりも勝っている

3車の中で唯一ディーゼルを搭載するデリカD:5(なおガソリン車は旧型モデルを継続販売する)。背の高いクルマ特有の不安感もなく、「トラックから乗用車になった」位に走りが進化。

とはいえ、街乗りや高速での「乗用車感覚」はエクストレイルとフォレスターがデリカD:5よりも優れている。SUV以外のモデルからの乗り換えでも違和感は少なく扱えるだろう。

パワーユニット

2WD車を用意するのは エクストレイルのみ

全車ディーゼルで4WDの新型デリカD:5。新たにヨーレイトフィードバック制御を追加、旋回運動を的確に判断してより忠実な車両挙動を実現。また尿素SCR10システムをミツビシ初採用。

エクストレイルの4WDはスタンバイ式でロックモードや車体振動抑制システムなどを備える。フォレスターはフルタイム式でXモードも備えており、モノコックフレームSUVとしては悪路走破性は高い。

インテリア

質感はデリカD:5、 使い勝手はエクストレイル

7人乗り仕様と8人乗り仕様を用意しているデリカD:5。デザインはどっしりとしたもので、最新車らしく質感も十分。2列目のくつろぎで考えてもデリカD:5が勝っている。

防水シートなど汚れ物に強いのはエクストレイルの強み。フォレスターは3列仕様こそないものの、Xブレイクなら撥水シートとなるなど、こちらもアウトドアの使い勝手は高い。

タフでアクティブな“相棒”対決<結論>

3列車同士で比べても やはりデリカを選びたい

3列シートSUVに何を求めるのかによって最適解は変わってくる。3列目に大人がシッカリ座れ、なおかつオン/オフ問わない性能を求めるならデリカD:5、普段は乗用車感覚で使い、3列目は応急用と割り切る使い方ならエクストレイルだろう。ちなみにデリカD:5のスターティングプライスは400万円弱、対してエクストレイル(3列仕様)は300万円弱と大きな開きが。ただ、個人的にはデリカD:5はこの価格差を支払っても選びたくなる魅力がある。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ