中古車購入
更新日:2019.06.20 / 掲載日:2018.11.19

マツダキャロルの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

マツダキャロルの中古車購入の際の選び方の参考ポイント

グーネット編集チーム

1962年に初代が誕生したキャロルは、マツダ軽自動車のエントリーモデルとしての役割を担うモデルです。

初代に積まれた358ccエンジンは、総アルミ合金製の水冷直列4気筒4サイクルでした。サスペンションは前後トレーリングアームの4輪独立懸架とするなど、普通車並みのメカニズムを備えた1台として人気を博しました。

1998年に発売された4代目からはスズキ アルトのOEMとなっており、2015年に発売された7代目ではエネチャージやレーダーブレーキサポートが搭載されるなど、車両の基本性能向上に加えて先進デバイスの搭載も進められています。

シンプルで清潔感のあるスタイリングが特徴のキャロルですが、めがねガーニッシュやドアミラカバーなど、お好みで選べるオプションパーツが数多く設定されています。

ほかにも、コーナーセンサーやオートドアロックシステム、リモート格納ミラーなど、安全性や利便性が向上するアイテムも豊富にラインナップされており、用途や目的に合わせ、さまざまなパーツから選択できるのも大きな魅力の1台です。

ここではキャロルの中古車購入の際の選び方の参考ポイントとして、主なグレードの特徴、維持費と燃費、中古車の価格相場や価格帯を取り上げてご紹介します。 

キャロルの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

キャロルの主なグレードの特徴と比較から選ぶ

グーネット編集チーム

5代目 マツダ キャロル HB04系(2004年~2009年)の主なグレードの特徴

・G(0.66L)
キャロルの標準グレードがGとなり、組み合わされるトランスミッションは5MTか3AT、駆動方式はFFかフルタイム4WDとなります。Gグレードには、ダークティンテッドガラスや13インチアルミホイール、電動格納リモコン式ドアミラーなどが追加された特別仕様車「Gスペシャル」も設定されています。

・X(0.66L)
キャロルの上級グレードがXとなり、組み合わされるトランスミッションは4ATのみ、駆動方式はFFかフルタイム4WDとなります。Xには、ダークティンテッドガラス、チルトステアリング、運転席バニティミラー、リアシートヘッドレストが追加で装備されます。安全装備としては、デュアルエアバッグ、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、ブレーキアシスト付き4W-ABS&EBD(電子制御制動力配分システム)が全て標準装備となることもポイントです。

・Xエクステリアパッケージ(0.66L)
XエクステリアパッケージもXと同じくトランスミッションは4ATのみで、駆動方式はFFかフルタイム4WDとなります。装備品については、基本的にはXと同じですが、ドアサッシュブラックアウト、14インチアルミホイール、ハロゲンフォグランプが追加となります。 

マツダ キャロル HB04系の中古車一覧

6代目 マツダ キャロル HB05系(2009年~2015年)の主なグレードの特徴

・GS(0.66L)
6代目キャロルの標準グレードがGSで、トランスミッションは5MT、4AT、CVTの3種類から選択することが可能です。標準グレードとはいえ、セキュリティアラームシステムやSRSエアバッグシステム、頭部衝撃軽減構造インテリア、約90%以上の紫外線をカットする全面UVカットガラスが装備されており、4WD車には運転席シートヒーターも備わります。

・XS(0.66L)
上級グレードとなるXSでは、トランスミッションはCVTのみとなり、GSと同様にFFと4WDの駆動方式が用意されています。GSと比較した装備の差としては、LEDサイドターンランプ内蔵ドアミラー、照明付バニティミラー(運転席および助手席)、シートリフター、チルトステアリング、アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム、分割式リアシート、イモビライザーなどが追加になることです。 

マツダ キャロル HB05系の中古車一覧

7代目 マツダ キャロル HB06系(2015年~)の主なグレードの特徴

・GF(0.66L)
7代目キャロルの最廉価版がGFとなり、5MTにFFのみと組み合わせとなります。上位のグレードと比べると、フロントドアがUVカットガラスになっておらず、パワーウインドーもフロントのみ、エコクールやアイドリングストップシステム、エネチャージも搭載されていません。なお、エンジンについてもVVT化されていないモデルです。カタログ燃費も上位グレードに及びませんが、610kgという車重は大きなメリットといえるでしょう。

・GL(0.66L)
CVT搭載の標準グレードがGLとなります。レーダーブレーキサポート(衝突被害軽減ブレーキ)や誤発進抑制機能、エマージェンシーストップシグナルもこのグレードから搭載され、エコクールやアイドリングストップシステム、エネチャージも備わります。

・GS(0.66L)
CVT搭載の中間グレードがGSとなり、GLと比べると、このグレードからリアシートにもヘッドレストが付きます。UVカットガラスもリアドアとバックドアに付き、電動格納リモコン式カラード(ボディ同色)やバニティミラー運転席/助手席(チケットホルダー付)、運転席シートリフターなども標準装備となります。

・GX(0.66L)
7代目キャロルの最上級グレードがGXとなります。アドバンストキーレスエントリー(アンサーバック機能付)&キーレスプッシュボタンスタートシステムや、イモビライザー(国土交通省認可品)、15インチアルミホイール、スタビライザー(フロント/リア)、フルオートエアコン、チルトステアリングなどがGXグレードにのみ備わります。 

マツダ キャロル HB06系の中古車一覧

キャロルの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

キャロルの燃費と年間維持費の違いを・比較から選ぶ

グーネット編集チーム

ここでは、キャロルの主な世代・型式ごとの燃費の違いと、燃費に基づく年間の燃料代と自動車税からなる年間維持費用をまとめます。
同じ型式でも車両重量などにより若干の差異が生じることがあります。

なお、年間の走行距離は年間1万km、ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しています。また、軽自動車税は2018年8月時点で参照したものとなります。

5代目 マツダ キャロル HB04系(2004年~2009年)の燃費・維持費

・CBA-HB24S:0.66L/5MT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
10モード/10・15モード燃費:24.0km/L
年間ガソリン代:約56,250円(416.6L×135円) ※1
軽自動車税:年間7,200円 ※2
年間維持費:約63,450円 ※3

G(2004年9月モデル)

・CBA-HB24S:0.66L/3AT/フルタイム4WDモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
10モード/10・15モード燃費:19.4km/L
年間ガソリン代:約69,587円(515.4L×135円) ※1
軽自動車税:年間7,200円 ※2
年間維持費:約76,787円 ※3

G(2004年9月モデル)

6代目 マツダ キャロル HB05系(2009年~2015年)の燃費・維持費

・DBA-HB25S:0.66L/4AT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:21.8km/L
年間ガソリン代:約61,926円(458.7L×135円) ※1
軽自動車税:年間7,200円 ※2
年間維持費:約69,126円 ※3

GS(2009年12月モデル)

・DBA-HB25S:0.66L/CVT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:22.6km/L
年間ガソリン代:約59,734円(442.4L×135円) ※1
軽自動車税:年間7,200円 ※2
年間維持費:約66,934円 ※3

XS(2009年12月モデル)

7代目 マツダ キャロル HB06系(2015年~)の燃費・維持費

・DBA-HB36S:0.66L/5MT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:27.2km/L
年間ガソリン代:約49,632円(367.6L×135円) ※1
軽自動車税:年間10,800円 ※2
年間維持費:約60,432円 ※3

GF(2015年1月モデル)

・DBA-HB36S:0.66L/CVT/FFモデル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
JC08モード燃費:37.0km/L
年間ガソリン代:約36,486円(270.2L×135円) ※1
軽自動車税:年間10,800円 ※2
年間維持費:約47,286円 ※3

GL(2015年1月モデル)

※1.ガソリン単価は無鉛レギュラーガソリン135円/L、無鉛プレミアムガソリン145円/Lと仮定しております。
※2.軽自動車税は2018年8月時点で参照したものとなります。
※3.年間の走行距離は年間1万kmと仮定して1年間のガソリン代を算出し、自動車税を合算して、年間維持費として計算をしております。

キャロルの中古車価格相場から選ぶ

キャロルの中古車価格相場から選ぶ

グーネット編集チーム

キャロルは新車価格が安いこともあり、エントリーモデルとして高い人気の軽自動車です。比較的大事に乗られた個体が多く、予算に応じて、車両状態や走行距離を条件に幅広い在庫の中から自分に合った1台を選ぶことができるのも、大きな魅力といえるでしょう。

キャロルの主なグレード・型式の中古車価格帯

5代目 マツダ キャロル HB04系:1.9~41万円
HB24S:1.9~41万円(4AT/FF)
HB24S:14.9~39.8万円(4AT/フルタイム4WD)

6代目 マツダ キャロル HB05系:9.8~69万円
HB25S:9.8~68万円(5MT/FF)
HB25S:29~69万円(CVT/フルタイム4WD)

7代目マツダ キャロル HB06系:48~91万円
HB36S:48~91万円(CVT/FF)
HB36S:79~89万円(CVT/フルタイム4WD)

GII:1.9~41万円
GS4:29~68万円
XS:25~47万円
GF:48~74万円
GL:49.8~90万円

キャロルの中古車では、60万円以上の車が多く存在しています。その中でも、平成27年式と平成29年式のキャロルが豊富です。それ以外にも、30万円台を中心に、20万円から40万円台の価格帯での中古車も多く存在します(上記中古価格帯については、2018年8月6日時点での数値となっています)。

年式やグレード、オプション装備をはじめ、走行距離や程度、ボディカラーなどで個々の中古車販売価格が異なりますので、中古車を価格で選ぶ際には、最新の価格をチェックするようにしましょう。 

キャロル(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

キャロル HB04系(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

キャロル HB05系(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

キャロル HB06系(マツダ)の価格相場|中古車なら【グーネット】

マツダ キャロルの中古車一覧

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ