徹底分析中古車相場
更新日:2018.11.24 / 掲載日:2018.04.20

【日産エクストレイルvsマツダ CX-5】ミッドサイズSUVの定番勝負! どちらがお得?

マツダ CX-5(先代)

ミッドサイズSUVってどんなクルマがあるの?

 百花繚乱のSUVカテゴリー。国産車、輸入車問わず、さまざまなクルマが個々の魅力を放っている。しかしSUVとひと口に言っても、ボディサイズはさまざまで、コンパクトカーがベースのスモールサイズから、全長5mオーバーのフルサイズまで多種多様だ。最近は小型SUVに注目が集まりがちだが、ファミリー層が窮屈なく使えるのは、やっぱりミッドサイズ以上となるだろう。そんなわけで、今回はミッドサイズSUVの売れ筋モデルである日産エクストレイルマツダCX-5の2台をクローズアップしてみたい。

 ところでミッドサイズSUVは、どのくらいの大きさなのだろうか。各ブランド代表モデルの3サイズ(全長×全幅×全高)をざっと眺めてみよう。

ミッドサイズSUVのボディサイズ比較
車名全長×全幅×全高
 トヨタ ハリアー エレガンス 4725×1835×1690 mm
 日産 エクストレイル 20S 4690×1820×1740 mm
 マツダ CX-5 20S 4545×1840×1690 mm
 三菱 アウトランダー 20G 4695×1810×1710 mm
 スバル フォレスター 2.0i アイサイト 4610×1795×1715 mm
※いずれも現行型。

 トヨタ ハリアーはミッドサイズとしては大きめ、マツダ CX-5はやや小さめであるが、概ね全長が4600mm前後となっているようだ。全幅は1800mmオーバーが主流だから、運転に不慣れなひとは少し戸惑うかもしれない。でも高めのアイポイントのおかげで、乗ってみると意外と平気という声も多い。排気量は2.0Lが中心となるが、車種によってはディーゼル、ハイブリッド、プラグインハイブリッドなど、エコな仕様も設定されている。

現行型エクストレイルと先代CX-5を比較

 エクストレイルとCX-5は、よく比較される2台。でも、ヒストリーを振り返ると2000年に初代が登場したエクストレイルに対し、CX-5が登場したのは2012年で、エクストレイルのほうが歴史は長い。ちなみに現行型の登場は、エクストレイルが2013年12月、CX-5が2017年2月。後者の中古車相場はほとんど下がっていないから、CX-5は2012年2月に発売された先代モデルに注目してみたい。

エクステリア

  • 日産 エクストレイル

  • マツダ CX-5(先代)

 現行型エクストレイルの3サイズは4690×1820×1740 mm(グレードは20S)なのに対し、先代CX-5(グレードは20S)は4540×1840×1705 mmというサイズ。エクストレイルは車高が高くて長い一方、CX-5はSUVとしてはワイド&ローなプロポーションとなっている。

 エクストレイルは、2017年6月に大規模な改良が行われ、デザインがリニューアルされた。しかし、最近の日産車に共通のVモーショングリルは共通で、全体的にボリューム感のある佇まいは、ひとクラス上の存在感を放っている。以前はエクストレイルの上にムラーノというSUVが存在していたが、現行型はそのマーケットもカバーしている。

 一方CX-5は、マツダらしいスポーティさを感じさせる佇まいが特徴。今も展開されている次世代デザインテーマ「魂動(こどう)」を採用したのも、CX-5が初となっている。両者の違いを端的に述べると、ステーションワゴンのようなエクストレイルに対し、CX-5はスポーティなハッチバックという印象だ。ライバル関係にある両者も、比べてみるとデザインの方向性はかなり異なっている。

インテリア

  • 日産 エクストレイル

  • マツダ CX-5(先代)

 インテリアにおける両者の大きな違いは、エクストレイルでは3列シート仕様が選べること。ミニバンのように乗降性はよくないし、最後席は窮屈ではあるが、多人数乗車の機会があるなら3列シート仕様は、選ぶうえで大きなポイントとなるはず。また、全長が長い分こちらのほうが荷室は広くなっている。さらに言えば、荷室をはじめ室内の一部がウォッシャブル素材となるから、サーフボードやスノーボードのような濡れモノを積むのにも適している。

 CX-5は、3列シート仕様こそ設定されないが、前後席とも居住空間には十分なゆとりがある。全体的な質感も高く、欧州プレミアムカーのような雰囲気がアピールポイント。洗練されたエクステリアと相まって、実用車の枠を超えた満足感を感じさせてくれる。

HVのエクストレイル、ディーゼルのCX-5

  • 日産 エクストレイル

  • マツダ CX-5(先代)

 この2台のもっとも大きな違いはパワートレーンだろう。2.0Lのガソリンエンジンは両者とも搭載されているが、これに加えてエクストレイルはハイブリッド、先代CX-5には2.5Lガソリンと2.2Lディーゼルが選べる。JC08モード燃費を比較すると、エクストレイルのハイブリッドが20.8km/L、CX-5のディーゼルが18.6km/Lとなっており(いずれも最大値)、単純に燃費を比較するとエクストレイルのほうが優秀だ。ただしガソリンよりも安価な軽油を使えるCX-5は、ランニングコストを低く抑えられる可能性もあるから、エコノミーという観点で両者の優劣はつけ難い。

中古車相場を徹底分析

 それでは、両者の中古車平均価格を見てみよう。

モデル別中古車平均価格
車名中古車平均価格
 エクストレイル233万円
 CX-5(先代)192万円
※中古車平均価格はグーネット2018年4月13日現在のデータによる。

 上のデータを見ると、エクストレイルのほうが相場はやや高め。こちらはまだ現行型で、さらに1割近くが登録済未使用車となっているため、平均価格は高値をキープしている。一方CX-5は新型が登場してから相場が下がってきて、現在は平均価格が200万円を割った。それでも大幅な値崩れをしていないのは、CX-5の人気の高さを物語っている。

 もう少し詳しく掘り下げて見ると、エクストレイルの予算の下限は約160万円、CX-5ではおよそ約110万円となっており、実際の購入シーンではデータ以上に負担する金額に差がありそうだ。エクストレイルは100万円台前半の予算だと、ほとんどヒットしない。しかし、エクストレイルのほうが先代CX-5よりも物件が多いので、十分な予算が用意できればこちらのほうが探しやすい。

 グレードに注目すると、エクストレイルはハイブリッドの割合が全体の約55%、CX-5はディーゼルの割合が約75%という構成。CX-5の場合、燃料費が安く抑えられ、燃費も優れるディーゼル車は魅力的だが、これらの相場はガソリン車と比べてかなり高め。価格重視なら、あえてディーゼル車を候補から外すというのも手だろう。

 結論を述べると、お買い得度がもっとも高いのは先代CX-5である。ガソリン車を選べば、さらに予算を抑えることが可能。一方燃費重視なら、エクストレイルのハイブリッドを推したい。

フォレスターやアウトランダーと比べると…?

  • スバル フォレスター

  • 三菱 アウトランダー

 ミッドサイズSUVのアナザーチョイスとして、スバル フォレスターと三菱 アウトランダーの相場も見てみよう。

モデル別中古車平均価格
車名中古車平均価格
 フォレスター200万円
 アウトランダー214万円
 アウトランダーPHEV294万円
※中古車平均価格はグーネット2018年4月13日現在のデータによる。
※データはすべて現行型。


 フォレスター、アウトランダーとも相場はエクストレイルなどと同程度で、ミッドサイズSUVの中古車相場は、概ね200万円前後で推移している。ただしアウトランダーPHEVだけは別。こちらは平均価格が294万円と、かなり高くなっている。しかも中古アウトランダーの大半はPHEV仕様。この相場だと、プラスアルファの予算で新車も視野に入るから、中古のエクストレイルや先代CX-5の競合車として選ぶことはなさそうだ。一方フォレスターはもうすぐ新型が登場することもあり、手ごろな価格の中古車が多数存在する。以前はかなり高値だったが、いまは買い時と言っていいだろう。

 まとめると、エクストレイルと先代CX-5は、同カテゴリーに属しながらもクルマとしての方向性は異なる。アウトドア派にはエクストレイル、スポーティさやデザイン重視ならCX-5。相場は後者の方が安く、ガソリン車なら100万円台前半の予算からねらえる。そして、フォレスターやアウトランダー(非PHEV)も、同価格帯のライバルとして候補に挙がってくる。ミッドサイズSUVは、キャラクターに各メーカーの個性があるから、モデルの特性を理解して、ベストな1台を探したい。

「日産 エクストレイル」の中古車を探すならこちら

「マツダ CX-5」の中古車を探すならこちら

中古車特選記事のバックナンバーはこちら!

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ