中古車購入
更新日:2017.12.14 / 掲載日:2017.11.27

エクストレイル ハイブリッドの追加で魅力増!

トヨタ式ハイブリッドの快適性とまったく同じ

日本で販売する日産車で初の横置きエンジン用の1モーター2クラッチシステム採用

日本で販売する日産車で初の横置きエンジン用の1モーター2クラッチシステム採用

【本記事は2015年5月にベストカーに掲載された記事となります。】前置きは後回しにして試乗といきましょう。プッシュボタン押したらシステムがスタンバイするのみでエンジンかからず。このあたり、トヨタなどヘビーハイブリッドと同じ。Dレンジをセレクトしてアクセル踏み込むと、基本的にモーターだけで走り始める。タイヤが2~3回転がったあたりでエンジン始動となるが、ほとんどわからないほど滑らか。日産にとってティーノハイブリッド以来となるCVT方式のハイブリッドながら、最初からすばらしい仕上がりだ。一般道を走る程度のアクセル開度だと、負荷によりエンジンだけだったり、エンジン+モーターだったり、エンジン+充電だったりを選びながら、ごく普通に走る。ホンダのツインクラッチ式ハイブリッドや、同じ日産の7速AT式ハイブリッドのような、加速の息継ぎなし(変速するたびに微妙な前後方向のGを出す)。どんなアクセルの踏み方をしても終始滑らかに変速してくれる。といった点からすれば、トヨタ式ハイブリッドの快適性とまったく同じ。

加速やいかに?

インテリアはガソリン車と共通 ハイブリッド専用装備はエネルギーモニターを兼ねたハイブリッドメーターくらいのもの

インテリアはガソリン車と共通 ハイブリッド専用装備はエネルギーモニターを兼ねたハイブリッドメーターくらいのもの

絶対的な加速やいかに? 搭載されているエンジンは普通のエクストレイルと共通となる2L、直4の147ps。フル加速時はこれに41psのモーターをターボのように使うため、大雑把にいって2.5Lエンジン搭載車くらいの加速をする。日本の交通の流れに乗る程度の走り方だと、走行用バッテリーを使い切ることもない。普通のエクストレイルより20%くらいトルク感のある走りを楽しめることだろう(もちろん4WDも同じ)。弱点はエンジン停止中の巡航状態からのフル加速。モーター走行モードからフル加速するには①駆動系のクラッチ切り、エンジン側のクラッチを繋いで走行用モーターでエンジン始動。②CVTのギア比を変更。③エンジン回転数を上げながら駆動側のクラッチを繋ぐ。これらの手順を踏まなくちゃならないからだ。それでもホンダヴェゼルのレスポンスより1.5倍くらい早い。もう少し短縮できればハリアーハイブリッドに迫れることだろう。

キチンとアピールすれば相当イケるはずだ!

薄型バッテリーはラゲッジ下 日産自慢の超薄型リチウムイオンバッテリーに関してはメーカー、容量など非公表

薄型バッテリーはラゲッジ下 日産自慢の超薄型リチウムイオンバッテリーに関してはメーカー、容量など非公表

■キチンとアピールすれば相当イケるはずだ!興味深いのが駆動用バッテリー。もちろんリチウムイオンなのだけれど、調達メーカーは聞いても教えられないという。すでに売っているクルマに使われている部品のメーカーを隠すというのは聞いたことなし。履いているタイヤのメーカーを隠すのと同じですから。窓ガラスにだってメーカー名が入ってる。買ったクルマをバラせばすぐわかることを、なぜ隠すのか不明。ということから中国や韓国のバッテリーを使っているのかもしれません。もちろんバッテリーの保証をするのは日産だし、何よりエクストレイルハイブリッドの開発担当者って発売以来不具合をまったく出していないリーフのバッテリーを担当していたヒト。性能や品質についていえば心配ないと思う。ただあえてユーザーに不信感を持たせるようなことをするのかまったく理解できない(バッテリー容量も秘密である)。そういえばマーチの時もタイで発売ずみだったので試乗したいと言ったら「国内販売担当が絶対ダメとのことです」。

キチンとアピールできれば相当イケる!

エクストレイルハイブリッドは人気のCX-5ディーゼルと価格的にもガチ勝負を挑む!

エクストレイルハイブリッドは人気のCX-5ディーゼルと価格的にもガチ勝負を挑む!

さて。エクストレイルハイブリッドは売れるだろうか? 結論から書くと「キチンとアピールできれば相当イケる!」。最近の傾向見ると、200万円以上のクルマで売れてるのは、燃費のいいハイブリッド車かディーゼル車という状況。されどSUVジャンルを見ると、ハイブリッドは高価だった。ハリアーの場合、ハイブリッド車を選ぼうとすると最安で371万3143円になってしまう。これにナビだのヘチマだのオプション付けたら400万円を軽く突破!そんなことから人気はひと回り小さいボディのヴェゼルハイブリッドや、ハイブリッド車と同等の燃料コストですむCX-3/CX-5のディーゼル車であります。ちなみにCX-5ディーゼルであれば、ハリアーだと高額のオプションになる自動ブレーキ(性能もイマイチ)標準装備の4WD車でガソリン車の約50万円高(316万4400円)という価格設定である。自動車評論家としてもお薦めは? と聞かれたら、迷うことなくCX-5のディーゼルです。という状況のなか、日産がエクストイルハイブリッドを戦略的な価格で発売してきたのだった。私ですらプレスリリース見た瞬間「思ったより安い」。価格設定はCX-5のディーゼル車とほぼ同じ装備内容で301万1040円(自動ブレーキ標準装備の4WD車)。おそらくディーゼルの補助金を想定し、ガチで勝負できる価格にしたのだろう。同じ装備内容のハリアーハイブリッドより100万円近く安い。こうなってくるとユーザーとしちゃ大いに迷う!

日産の参入でHVも活況に!

とにかく静かでスムーズ! ティーノハイブリッド以来のCVTとの組み合わせながらすばらしい仕上がりを見せる!

とにかく静かでスムーズ! ティーノハイブリッド以来のCVTとの組み合わせながらすばらしい仕上がりを見せる!

■日産の参入でHVも活況に!果たしてエクストレイルハイブリッドはディーゼル車の対抗馬になるだろうか? エクストレイルディーゼルの後継車になるだろうか? 乗った感じは文頭の試乗レポートのとおり。ディーゼル車との大きな違いは、徹底的に静かで滑らかなこと。ディーゼルも停車時はアイドルストップするため静かながら、走り出すためブレーキから足を離すとエンジンがかかる。当然ながらノロノロ走行でもエンジンがかかった状態だ。渋滞などだとエンジンのかけ止めも煩雑。エクストレイルハイブリッドはアクセルを戻せば基本的にエンジン停止。ノロノロ走行ならモーターだけで走ってくれる。信号待ちの多い街中でのドライバビリティと快適性、そして実用燃費はディーゼルより優位だと考えていいだろう(大雑把な目安だと、街中で12~15km/L。流れのいい道で15km/L前後とのこと)。平均的な走行速度の低い通勤などに使うことを考えているなら、ストップ&ゴーや渋滞に強いハイブリッドの持ち味を存分に発揮してくれそう。いっぽう、高速走行はディーゼルの得意分野である。高速道路を使う機会の多い人なら、燃費もディーゼル車優性。自分の使い方やライフスタイルで選べばいいと思う。今まで価格を考えればディーゼル車しかなかったけれど、日産の参入でハイブリッド車もショッピングリストに載せようというユーザーが増えるだろう。参考までに書いておくと、普通のガソリン車より高い40万円ぶんは、燃費のよさと税金の優遇などにより、走行6万kmくらいでカバーできる。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ