中古車購入
更新日:2019.01.06 / 掲載日:2017.11.30

11代目カローラアクシオ三本チェック! ベストセラーカーの器か?

今度のカローラはベストセラーカーの器なのか?

日本市場を考え原点回帰したカローラの魅力は?

日本市場を考え原点回帰したカローラの魅力は?

【本記事は2012年7月にベストカーに掲載された記事となります。】1966年の発売から45年間の累計で国内960万台、世界約3900万台を販売する世界のベストセラーカーであるカローラ。そのカローラの11代目が5月11日にデビューした。そして’74年のデビュー以来、累計販売台数約2600万台と、カローラに次ぐ世界販売台数を誇るのがvw ゴルフ。はたして今度のカローラはベストセラーカーの器なのか?

世界のベストセラー2台を御大・三本和彦が試乗し、徹底比較した。

アクシオのエンジンは95ps/12.3kgmの1.3L直4と109ps/13.9kgm(CVT)の1.5L。トランスミッションは5速MTとスーパーCVT-i。

アクシオのエンジンは95ps/12.3kgmの1.3L直4と109ps/13.9kgm(CVT)の1.5L。トランスミッションは5速MTとスーパーCVT-i。

世界のベストセラー2台を御大・三本和彦が試乗し、徹底比較した。こんにちは、三本和彦です。前評判はイマイチと聞いていますが、ボクの目で新型カローラの出来をじっくり検証してみたいと思います。編集部がライバル車として、ゴルフを用意してくれたので、この世界の化けもの、ベストセラー2台がどんなものか比較してみましょう。カローラはいつの時代でもユーザー視線に立ったクルマで、今度の新型カローラも5ナンバーサイズを維持してきました。しかもボディサイズをダウンサイジングしていて、先代と全幅、全高は同じですが、全長は50mm短くなっています。スリーサイズは全長4360×全幅1695×全高1460mm。聞けばこのサイズは日本専用で、ほかの国のカローラの全幅は1760mmとのことです。カローラの藤田博也チーフエンジニアによればグローバルカローラとは訣別し、もう一度、日本人の体格や日本の道、日本の生活様式にジャストサイズなカローラを作ろうと考え、「大人4人が安心、安全、快適に長距離を移動できるミニマムサイズなクルマ」を開発コンセプトとしています。いっぽうのゴルフは年々肥大化して、全長4210×全幅1790×全幅1485mmとカローラアクシオよりも全長が50mm短く、全幅が95mm広く、全高が25mm高い。

ボディの作りを比べる

カローラアクシオ:写真で新型カローラを見た時は保守的すぎて大丈夫かと思っていたが、実際に見ると素っ気なかった。

カローラアクシオ:写真で新型カローラを見た時は保守的すぎて大丈夫かと思っていたが、実際に見ると素っ気なかった。

■ボディの作りを比べるカローラアクシオの第一印象はあっさりしていて素っ気ない。でも試乗車の1.3X Gエディションは、160万5000円ですが、値段のわりには見栄えがいいね。カローラユーザーの平均年齢は64歳、法人ユーザーが約4割ということを考えると5ナンバーサイズも含め、爺にはウケるかもしれないと思ったよ。でも同じベストセラーカーのゴルフと比べると安っぽさが目立ちます。ボディのチリ(隙間)をよく見ると、明らかにカローラのほうがチリが大きい。ゴルフの4~5mmに対し、カローラアクシオは5~6mm。鉄板の厚みも違うね。カローラのほうが薄っぺらい。ドアを閉めた時の音はカローラがパタン、ゴルフがバスッという感じで、ドアを開けた時のノッチもゴルフは3段階くらいあって止まるのに対しカローラはノッチがない。264万円のゴルフと比べちゃいけないと怒られるかもしれませんが、ベストセラーカーなんだから、こういうところは見習ってほしいね。

インテリアの質感

カローラアクシオ:助手席のパネルとドアパネルにはファブリックパネル、幾何学調パネルが貼られている。斬新でいい

カローラアクシオ:助手席のパネルとドアパネルにはファブリックパネル、幾何学調パネルが貼られている。斬新でいい

■インテリアの質感営業から叩かれながら、決死の覚悟で作ったなと思ったのはカローラの助手席側のパネル。ファブリックやカーボン調のシボがダッシュボードやドアに貼られていて新鮮でいい。ただ3連メーターやナビやエアコンのあるセンターパネルなどはコンパクトカーよりはマシな程度で高級感は感じないねえ。違和感があったのは時計でいうと9時、15時の場所でハンドルを握るとちょっと太く感じること。ゴルフはしっとりとした握り心地の本革ステアリング、ソフトパッドを使ったダッシュパネル、高級感のあるスイッチ類など、デザインに目新しさはないが質感は高級車並み。このあたりはさすがVWだ。

居住性比較

カローラアクシオ:アクシオのシートは柔らかめ。ゴルフのシートは厚みがありしっかりとした作り。乗り降りのしやすさではアクシオのほうが上

カローラアクシオ:アクシオのシートは柔らかめ。ゴルフのシートは厚みがありしっかりとした作り。乗り降りのしやすさではアクシオのほうが上

■居住性比較カローラに乗って感心したのは、ドアを開け、シートに座るという一連の動作が爺のボクでもラクだったこと。後席の乗降性もかなりいい。シート高を25mmアップさせて、完全フラット化したフロアのおかげで足を抜く時にすごくラク。ゴルフはさすがにこれにはかなわない。カローラの運転席に座ると視界のよさに驚く。Aピラーの付け根を110mm後ろに下げて、ピラーも約10mm細くしています。最近のクルマは空力のいいキャビンフォワードデザインのクルマが多いですが、Aピラーの角度を立てたというのは英断です。藤田主査にいわれて気づいたのですが、フロントウィンドウがラウンドしています。コストの問題でガラスメーカーにそんなことできませんといわれたそうですが、なんとかしてくださいと懇願したそうですよ。さらにサイドミラーもサイドウインドウの付け根ではなくドア付けにしたことによって死角が少なくなっている点、Cピラーも細くして斜め後方も視界をよくした点にも感心。こうした親切な心遣いは嬉しいねえ。ゴルフもカローラほどでないがAピラーが立っていて視界はいい。でも視界のよさはカローラにはかなわないだろうね。運転席の居住性は身長178cmのボクが座っても2台ともこぶしひとつ半ほどのスペースがあり余裕充分。後席の膝前スペースですが、カローラは先代よりも40mm長く、ヘッドクリアランスを25mm拡大しています。前席に私が座ってベストポジションに調整して、後席に座ってみると膝前スペースはカローラ、ゴルフともにこぶしひとつぶんのスペース。ヘッドクリアランスはカローラがこぶしひとつ、ゴルフがこぶしひとつ半のスペースがあったが、ほんの少しの差。2台とも充分な広さですね。ただシートは厚みがあって、しっかり感のあるゴルフのシートのほうが好印象。カローラのシートは柔らかめですが、もう少し厚みがあって、固くしてもいいんじゃないかなあ。最後にトランク容量。カローラのトランクを開けた時にかなり奥行きがあって広いなあと思いましたよ。トランク容量は471Lで先代より12L拡大しています。ゴルフは通常状態が350Lですが広さも充分。6対4分割可倒式のリアシートを倒せば1305Lに広がります。これだけ広ければ不満はないと思います。

走りは満足できるレベルか?

アクシオのエンジンは95ps/12.3kgmの1.3L直4と109ps/13.9kgm(CVT)の1.5L。

アクシオのエンジンは95ps/12.3kgmの1.3L直4と109ps/13.9kgm(CVT)の1.5L。

走りは満足できるレベルか?カローラアクシオのエンジンは1.3L(95ps/12.3kgm)とアイドリングストップ付きの1.5L(109ps/13.9kgm)のラインアップ。1.5L 2WD(CVT-i)は6月11日発売のため、試乗車がなく今回は1.3X Gエディションに試乗した。エンジンをかけて走り始めた瞬間、ボディが軽いと感じるね。アクセルペダルが軽く、ステアリングなどすべての操作系がラクにでき、見切りもいい。しかしアクセルを踏んでいくと、エンジン音がうるさくなる。遮音材が省略されているらしく、これは改善してほしい。高速域での直進安定性も甘く長距離走行では疲れるかもしれない。1.5Lがなかったので走りの印象を藤田主査に聞くと、1.5Lは前輪の軸重がかかってくるのでもう少し安定するとのこと。いっぽうのゴルフは1.2Lターボ(105ps/17.8kgm)。7速DSGの出来のよさも相まって、アクセルを強く踏めば思ったとおりに気持ちいい加速をしてくれる。エンジン音も静か。アイドリングストップ再始動音も静かで文句ない。走りの上質さではゴルフが圧倒的に勝ち。街乗りならカローラで充分という感じだね。

コストパフォーマンスは?

コストパフォーマンスは?アクシオのビジネス向け、ビジネスパッケージを除いたグレードラインアップは、1.3Xの2WD、CVTが139万5000円。Xにオートエアコンやリアセンターアームレスト、メッキ加飾、ファブリックパネルなど充実装備の1.3X Gエディションは160万5000円。1.5Lは、ベーシックグレードの1.5Xが144万円、オートエアコン、ファブリックパネル、メッキ加飾の1.5Gが165万円、最上級グレードの1.5LUXELが190万円。コストパフォーマンスを考えると1.3Xだが、メイン車種は144万円の1.5Xか165万円の1.5Gになりそう。アイドリングストップは1.5Lの2WD車にオプション(5万4600~11万2350円)で少々高めだ。いっぽう、ゴルフは1.2Lターボ+7速DSG、アイドリングストップ付きブレーキ回生機構付きで264万円。安全装備やアルミホイール、本革ステアリングなど装備に不満は感じない。価格を考えるとコストパフォーマンスはアクシオのほうが高い。しかし充実した装備や高い品質を考えるとゴルフも驚異的。あとはユーザー自身が判断してほしい。

藤田主査に直撃インタビュー!

カローラアクシオ:Aピラーが立っていて、ピラー自体が細いカローラアクシオ。アクシオほどではないがピラーが立っていて視界もいいゴルフのコクピット

カローラアクシオ:Aピラーが立っていて、ピラー自体が細いカローラアクシオ。アクシオほどではないがピラーが立っていて視界もいいゴルフのコクピット

藤田主査に直撃インタビュー!11代目カローラの製品企画本部チーフエンジニア、藤田博也氏に御大、三本和彦が試乗後に直撃インタビュー。三本さんはかなり不満顔ですが……。三本 なぜハイブリッドを出さなかったんですか?藤田 いまトヨタのハイブリッド車はお客様に長らくお待たせしている状況です。チーフエンジニアの取り合いで、どれにハイブリッドを積むか優先度の問題があります。私はハイブリッドだけじゃないと思っています。三本 欧州車が採用している過給器付きのダウンサイジングエンジンも考えなかったと?藤田 長期的な話では出ていますが具体的な話はまだですね。三本 カローラのハンドルの太さが気になったんですが?藤田 9時、3時の位置ですね。それは私も気にしています。三本 なにかいいたいことがありましたらぜひ。藤田 カローラは15年やっています。ユーザーは大半がリピーターで1カ月の平均走行が467km、平均年齢は64歳。老若男女問わず誰が乗っても安心できるクルマを目指しました。長谷川龍雄さんはカローラを世界で売っていくんだという非常に高い志がありました。いま、カローラは世界の隅々までいきわたりましたが、日本のカローラを失ったという思いがありました。大先輩の加藤専務が先に使ってしまいましたが、今度のカローラは「ゼロ・カローラ」だと思っています。日本のカローラに原点回帰して、これからの人に、これからのカローラという意味です。三本 その信念。日本人に受け入れられるといいですね。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ